見出し画像

ここから

娘が1歳になった。
早いとかそんな言葉では間に合わないほど速い。
4ヶ月で引っ越して(家購入)、8ヶ月で保育園スタート(復職)、そこからはずっと母子ともに風邪との長きにわたる戦いを続けている(今も咳止め服用中)。

世間のワーキングペアレンツの皆様方、本当に良く耐えていらっしゃる。
兄弟児がいる家庭はどうやって生きているんだろう?無理じゃない?いろいろ無理なことしかなくない?
ルンバ、ドラム式洗濯機、食洗機、実家、義実家。
頼れる便利アイテムには即飛びつき、無理しないをモットーにどうにか生き延びているけれど。
体調がすこぶるいい日なんてほぼないし、料理は野菜ぶつ切りスープと炒め物が限界。仕事に身が入らなくて、週末にヒイヒイいいながらやっつけてしまい自己嫌悪。夜泣き対応のせいなのか何なのか、平日は眠気が常につきまとう。仮眠したり、体を動かしたり、サプリを飲んだりしてみているが、いつも50%くらいのHPだ。

子どもは面白い。全然自分とは異なる生き物だ。変に自己投影しないで済みそうだからほっとしている。
彼女は物怖じしないし、勝気な性格に見える。
写真撮影とか、年上の園児のダンスを見る時には自然とセンターに立っているし、好きな子と構われたくない子では対応に差がある。
食べたいものがあればアピールするし、嫌なものにはプイ。
読んで欲しい絵本をこれでもかと持って来て、すぐ読まないと怒り出す。
些細なことで満面の笑みを浮かべ、褒められると得意そう。

人間だなあ。すっかり人間らしくなったねと夫とよく言っている。

子育てが始まってわかったことは。
マジ経済的な負担が心配ということ。
保育料が5万、ミルクとオムツと服で月1万?絵本におもちゃ、ベビーフードにおやつ。
支出は増えるのに、長時間働くのは難しくなる。
世帯年収1千万(うちはないけど)あっても、余裕はあまりないだろう。

ライフプランシートを作ってシミュレーションしていたはずが、預金の少なさに寒々しい気持ちになっている。

外勤の仕事を探そうかな?でも今のお迎えペース(週1、2)だとしんどいよな。でもアラフォーだしのんびりしていられないし、習い事もさせたいし。
悩みは尽きない。

子を連れて街に出ると、知らないマダムが良く話しかけてきてくださる。
いつかの自分と子の姿を我々の上に重ねているのかもしれない。

子がいてもいなくても、人に優しく、自分を大切にしながら、好きなことをしていたいものだ。

子の人生は子のものだ。
私は私の毎日をちゃんと生きなくてはいけない。

ふわー。
新しい名前で始めたかったけれど、昔短歌が好きだったころの名をもう一度使ってみる。

すべての願いは叶わないかもしれないけれど、その時々のベストエフォートを、いやベターエフォートくらいを目指していきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?