見出し画像

教員だって社会の一員

知って欲しい動きです。

神奈川の私立学校の先生たちが、面白い動きをはじめています。都市部の先生たちは学校の枠を越えて、情報交換をしており、コミュニティができております。これって必然なんだと。

個々の学校がどうこうってことじゃなくて、学校同士が協力し合えるところで協力して、独自性を出していく必要性があるわけで。で、学校の壁を越えて、協力し合うことで何かが起こる。

Give Firstですよね。ボクも最近の行動はその軸で動いてます。とにかく教育のことで、社会に(高知に)還元できることは、全部注ぎ込もうと。そうじゃなきゃ廃れるし潰れるし、何よりも子どもたちがワクワクしないから。

偉そうにしている教員は苦手です。社会のこと知らないのに偉そうに言うの。大嫌い。エビデンスもなく経験則と感情で動くの。ダメ。これからの世の中は加速度的に情報が増加するんだから、一緒に考える姿勢じゃないと。探究するなら、知らないでいいじゃない。子どもと一緒に考えようよ。彼らに任せてみようと。生活が多様化しているので、同じステップを同じタイミングでは踏み出せないよ。一段飛ばしの発達なんて無理だから、それぞれがステップを踏めるように見守ることが大切。昔とは違うんで。彼らは今を生きてます。

だから GIGA = Global and Innovation Gateway for All なわけで。

いただいたサポートは、誰でも教員と会って話せる『会いに行けるセンセイ』の活動に利用させていただきます。