マガジンのカバー画像

【自分らしさ発見】強み分析ツール

3
もやもやの解消、新しい1歩を踏み出す為には、まず現状分析から、 さまざまな角度から検証できる、最強分析ツール集。
運営しているクリエイター

記事一覧

最強の凡人が最強【強みの見つけ方】

おはようございます。 コーチ&キャリアコンサルタントの Nozomiです。 段々と寒くなって、街中がキラキラ、 クリスマス仕様に。 空気がスッとして、 色んなものがよりクリアに新鮮にみえる この時期が大好きです。 今日は、凡人最強説のお話。 自分自身を「フツーの人」と 認識してる人こそ、 居心地良い時間を送り、 毎日ご機嫌に変化しているのではないかなぁ、と思っています。 そしてその概念から 強みが浮き上がってくる。 1.私には強みがない!?就活中の新卒さんの面談や コー

転職or現職ステイのモヤモヤから抜け出すヒント

こんばんは。 コーチ&キャリアコンサルタントのNozomiです。 一昨日 「今の仕事にとどまるべきか、転職すべきか 堂々巡りで判断できません。。(白目)」 というご相談を頂きました。 昨日は 大学3年生から 「どんな仕事があっているのか全く検討がつかない(猛烈な涙)」 のご相談。 誰しもが直面する課題。 (かくいう私も) 折角頂いたこの機会に 1歩踏み出し、ブレイクスルーするヒントについて お話ししたいと思います。 夜中の1時に 「私はアイスクリームを食べるべきか否か」

【強み発見】もやもや突破〜加速する自己分析ツール①(キャリアレンボー)

1.自分自身のロール(役割)バランスから自己分析したい 毎日のなんとなくの物足りなさ。 「仕事は充実しているけど、プライベートがな、、」 「家庭は順調だけど、仕事がもやもや」 全体的に超いい感じ!と感じないとき、おすすめなのが 【ライフキャリアレインボー】。 アメリカの有名なキャリア理論家、ドナルドスーパーさんのキャリア理論に基づいて自己分析する方法です。 2.ライフキャリアレインボー ドナルドスーパーは、人生を虹に例え、それぞれを人生における役割として、 時間経過を表