見出し画像

わしづかみウェビナーおすすめ記事ピックアップ01

こんにちは、NowYouSee株式会社です。弊社では、コロナ禍で注目を集める「ウェビナー」についての情報を発信するオウンドメディア『わしづかみウェビナー』を運営しています。

本日はわしづかみウェビナーから担当者おすすめの記事をご紹介!ウェビナーだけではなく、日常生活やお仕事にも活かせる内容が多いので、ぜひチェックしてみてください!

わしづかみウェビナーおすすめ記事

①【3つのタイプ別】ウェビナー本番で緊張しない方法

https://wasidukami.com/mental-strain/

人前で話すことが苦手なのにウェビナーの登壇者に抜擢されてしまった…多くの会社でウェビナーが取り入れられている現在、こんな方も少なくないかもしれません。ウェビナーだけではなく、会社でのプレゼンや学校の発表など、人前に立つことを避けて通れないこともありますよね。
コチラの記事では、人前で緊張してしまうという方を、3つの緊張タイプに分けて克服方法をご紹介しています。
緊張を克服したい、上手に向き合っていきたいとお考えの方はぜひチェックしてみてください。

②【ウェビナーで学ぶ!】忙しい大人のための学習方法

https://wasidukami.com/homestudy-for-workingpeople/

新型コロナウイルスの影響で「旅行やライブなどの趣味になかなか行けなくなった」「会食が減って時間ができた」「在宅ワークになって通勤分時間に余裕ができた」という方も多いのではないでしょうか。そんな中で、余った時間を有効活用できるオンライン学習が注目されています。
そして、ウェビナーともとても相性が良いのがオンライン学習です。自分の興味のある分野、学生時代に勉強したはずなのに忘れてしまっている英語や歴史、あきらめていた分野や新しい趣味など、たくさんの事をオンラインで学ぶことができるようになっています。
コチラの記事では、オンライン自宅学習のメリットだけでなく、何を学んだらいいかわからないという方へおすすめのジャンルなどもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

③【現役デザイナー直伝】ウェビナー用資料作成のコツを公開!

https://wasidukami.com/webinar-slide/

ウェビナーを開催する際、重要なのが資料作りです。遠隔で講師の温度感が伝わりづらい分、スライドなどを見せることで情報量を補う必要があります。さらに、画面共有によってはっきりとスライドを見ることができ、そのほかの情報は入ってこないため、資料が分かりづらい、デザインが読みづらい、といった場合、ネガティブなイメージが大きくなってしまいます。
この記事では、視聴者に好印象な資料を提供するために、必要最低限の資料デザインのポイントを現役デザイナー監修のもとお伝えしています。色合いや情報量を少し気を付けるだけで「素人っぽいデザイン」から脱却することができるので、ぜひ試してみてくださいね。

④集客成功のカギ!ウェビナータイトルの付け方【具体例も多数!】

https://wasidukami.com/webinar-title/

インターネット上で集客をすることが多いウェビナーの場合、検索結果画面やSNS上で表示される「タイトル」はとても重要です。とても多くのウェビナーが日々開催されている今、魅力的なタイトルをつけなければ他のウェビナーに埋もれてしまいます。この記事では、ウェビナーにおけるタイトルの重要さから、タイトルを考える際のポイント、具体的なテクニックなどをふんだんにお伝えしています。
また、無料で利用可能なキーワード選定ツールもご紹介しているので、ぜひ利用してみてください。

⑤ウェビナー開始前にスライドを表示させるべき理由は?【無料テンプレート配布あり】

https://wasidukami.com/webinar-waiting-slide/

ウェビナー参加の待機中に、スライドや画像が表示されているのを見たことがありませんか?ウェビナー開始前のスライドは、画面の見た目が良くなるだけでなく、大事な役割を持っています。この記事では、ウェビナー開始前スライドの目的、作成方法を徹底的に解説しています。
さらに、無料でご利用いただけるスライドテンプレートを三種類ご用意しました。ご自身のウェビナーに合わせて自由に編集して使用可能です。無料のスライド作成ツール「Googleスライド」で簡単に扱うことができるので、ぜひウェビナー開催にお役立てください。

他にもたくさんの記事をご用意しています

わしづかみウェビナーでは、今回ご紹介したほかにもたくさんの記事を掲載しています。ウェビナー主催会社様のインタビューやサービス紹介等も掲載中ですので、ウェビナーに興味がある、ウェビナーを開催したいという方はぜひ覗いてみてくださいね。

わしづかみウェビナー公式サイトはこちら

🐤わしづかみウェビナー公式Twitter
📷わしづかみウェビナー公式Instagram
📌わしづかみウェビナー公式Pinterest


NowYouSee株式会社

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?