見出し画像

世界の覇者4 伝記 攻略ポイントと称号考察

伝記の攻略記事になります!
※随時更新

◇概要

・5ステージ用意されており、全クリで称号を獲得できる
・おそらく伝記対象将軍はゴールド将軍限定
・称号は該当将軍にバフを付けるもので、独自性が増す
・各伝記毎で難易度が異なり、極端に難しいステージが一部ある
・課金将の伝記があるが、購入していないプレイヤーにとっては無意味なため、難しいと感じたら無理して攻略する必要はない
・時限イベントで伝記の上級モードの将軍の試練シリーズがある

各伝記5ステージ用意されており、各ステージに☆獲得のミッションが3つある。
おそらくステージ自体は☆1でもクリアさえすれば次のステージへ行ける。

将軍の専用称号の入手を目的とする場合はとにかくクリアを念頭に置くといい。(間違っている可能性あり)

史実の激戦が再現されており、将軍のかっこいいセリフも要所要所に発生する。

☝️該当将軍のフル強化版を使用することができるものもあり、非常に面白い。特に課金将軍の使用感を確認するにはもってこいである。

マーシャルの固有スキル歩兵突撃も体験できるぞ

また、☝️課金将の伝記は当然無課金勢にとっては意味がない。

しかし、イベントの将軍の試練は称号は手に入らないが貴重な精鋭部隊のかけらや資源が手に入るためこちらはプレイしておこう。

ゴールド将軍は伝記での称号バフが
今後付く可能性がある
現状シルバー将軍の方が使えるケースがあるが
やり込み済みの人は雇用しておくのもアリ

◇専用称号の能力と使用すべきオススメ将軍

⚠️精鋭部隊に乗せないと称号の能力が発揮されないので注意

グデーリアン【電撃戦の父】
精鋭装甲部隊指揮時、攻撃力+12、致命的な一撃確率+10%

オススメ。

十字の勲章と、勇気のリボンLV5、装甲指揮官がLV5だと100%の確率で致命的な一撃が入るようになる。

☝️リロードができないコンテンツでの指揮官不発動のリスクが無くなるため非常に強力。

強力な上に基礎攻撃力まで上がる。

だが、精鋭部隊で彼を活躍させるには、
⚠️部隊生産後次のターンから、ということになり時間がかかる。

そのため精鋭装甲部隊のLVが低い段階では初期のスーパー戦車等に乗せてしまっても良い。

挑戦征服では基本的に精鋭装甲部隊を生産し、主力を乗せるという流れが攻略のポイントとなる。
そのためグデーリアンも優先して乗せるシーンは多くなった。

第一装甲将として計算する人が多いと思うので、コンテンツや精鋭装甲部隊の育成進度によって
初期部隊に乗せるか、精鋭部隊に乗せるか考えよう。

マーシャル【戦略の指導者】
精鋭歩兵部隊指揮時、攻撃力+18、防御力+12

雇用していないため使用感不明。防御力アップが地味にありがたいのだろうか。

ジューコフ【勝利の元帥】
精鋭火砲部隊指揮時、攻撃力+18、HP+20%

雇用していないため使用感不明。火砲の攻撃力+18は相当魅力的に映る。
HPも2割増しになりタフな火砲ができあがる。

ただ、マンシュタインの効果に比べ火力アップが攻撃力のみであり、ゴールド将軍向けの称号としては物足りない印象はある。

後述のコーネフは攻撃力も上がり致命的な一撃が確実に入るようになる。
単純火力でコーネフと優位差が無いジューコフにはもう少し良いバフがあって欲しかったところ。

ロンメル【砂漠の狐】
精鋭装甲部隊指揮時、移動力+2、致命的な一撃ダメージ+25%

オススメ。

☝️ロンメルの泣き所の機動力を底上げしてくれるのがかなりGOOD。

機動力もグデーリアンに似た性能になるためグデーリアンを2人使用できるようになるイメージ。
さらに致命的な一撃のダメージを1/4も上げてくれる。
ロンメルは第二戦車将に位置付ける人が多いため、部隊生産後乗せるという時間ロスも大きく影響しない。

⚠️砂漠の狐を最大限活かすためにはロンメルに装甲指揮官を付けないといけない。付けてない方は忘れずに付けよう。

モントゴメリー【狩猟者】
精鋭装甲部隊指揮時、攻撃力+12、行動力+2

行動力は行軍値だと思われる。

基礎攻撃力と行軍が上がるオーソドックスな強化でスキルを選ばないため、使い勝手がいい。
彼は火力寄りのスキルを持っており、称号の相性も〇

挑戦征服等エンドコンテンツで活躍するようになった。

アイゼンハワー【欧州への遠征】
精鋭艦船部隊指揮時、攻撃力+18、射程+1

微妙だった課金将のアイゼンハワーが称号により独自性を持つことになった。

射程が1上がるため、全ての敵部隊を一方的に攻撃することができる。

ただ現在強力に働くシーンはあまりなく、活躍の幅は微妙と言える。

攻撃力の高い山口多聞を海戦の主力に据えたほうがいい。

マンシュタイン【戦略の天才】
精鋭装甲部隊指揮時、攻撃力+18、必殺ダメージ+35%

固有スキルのないゴールド課金将のマンシュタインが称号により強化。

☝️強化内容も破格で致命的な一撃のダメージが爆上がりする。

無課金将のグデーリアンと火力が大差ない課金将という不遇をかこっていたが、彼が称号を発揮した際一歩抜けた火力要員となった。

マンシュタイン持ちは積極的に精鋭装甲部隊で使用してあげよう。

コーネフ【逆境の英雄】
精鋭火砲部隊指揮時、攻撃力+12、致命的な一撃確率+10%

グデーリアンの火砲バージョンといった印象。
グデーリアンと同じく、
☝️リボンとスキルとコレクションにより100%致命的な一撃が入るようになる。この恩恵は大きい。

しかし精鋭部隊生産は精鋭装甲部隊をまず優先してしまう。

そのため初期に配置されている火砲部隊に乗せることが多いため使用シーンは現状少ない。

火砲部隊の攻撃力アップとクリティカル率アップは強力
精鋭火砲部隊を生産したり、初期配置にいる場合は優先的に乗せてあげよう。

◇難易度と攻略ポイント

・敵軍のスペックが低いので火力重視の編成を

敵部隊は総じて性能が低い状態のままの部隊が多い。
したがって1ターン撃破がしやすく、再突撃を駆使して一気に殲滅することが攻略の最大のカギとなる。

特に最大火力(装甲突撃+装甲指揮官)を持った装甲将を複数人確保することが大事。火力のある装甲将を広大な戦場のあらゆる方面へ派遣し他方面を一斉に攻略しないと☆3獲得は難しいといえる。

・火力重視のスキル構成の装甲将を用意すること
1ターン撃破で敵を殲滅していく攻略がメインとなるため
特に装甲突撃と装甲指揮官の2つは必須

・HQの技術は装甲部隊を優先するといい
装甲部隊の技術をフル強化すれば攻略が可能

※最大火力を完備でき、活躍する装甲将は以下の記事で紹介しています

・正攻法しかない

上記を踏まえたうえで、

1:自軍を強化する
2:開始時にざっくり攻略を考える

⚠️将軍やHQLV、リボンが成熟していないプレイヤーはめちゃくちゃ難しいはず。
ステージ1で詰む可能性もある難易度になっている。

時限イベントではないので育成しながら挑戦していくといい。

将軍を十分にそろえている人はやりがいのあるちょうどいい難易度のはずである。

まずは将軍とHQをしっかり育てよう。

どのステージも将軍は8部隊に配置できる。
☝️つまり将軍を8人程度確保しているとクリア可能な難易度の設計になる。

・優先して攻略しておきたい伝記

【優先して攻略すべき伝記】
グデーリアン、ロンメル、モントゴメリー

無課金の装甲将の伝記を優先すると良いです。

課金将の伝記は持ってないプレイヤーにとっては無意味なため、クリアできなくても放置でいいでしょう。

かっこいいセリフも飛び出す

今後アイゼンハワーが開放予定になっているが、随時様々な将軍の伝記が登場することを楽しみにしたい。

将来的に精鋭部隊の数だけ伝記は用意される可能性があり、楽しみですね!

非常に面白いコンテンツ👏



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?