見出し画像

まだい の よう に ・・・ ・ ・・ ・




















 ある ひ ・・・























 まなつ

 の よう に

 あつ く ・・ ・


 かんだんけい は

 さん じゅう に ℃

 や

 さん じゅう ご ℃

 さん じゅう はち ℃

 を

 しめし て

 いた

 ・・

 ・・

 ・・


 ぜんしん

 あせ ばん で

 さぎょうい の やぶれ を つくろって いて も

 たらっ たらっ ・・・ っと

 がんめん から

 とうめい な しゅっけつ の よう に

 あせ が

 ながれ る ・・・ ・


 ぜんしん あせばんで ぬれ て いる

 ぼく の あし に

 いっぴき の みつばち ・・・・


 せわしなく ひざ の うえ あたり を あるき まわり ながら

 はなれ ない ・・・ ・・


 かんさつ して いる と

 どうやら

 あせ を

 なめ て いる

 よう だ


 あせ は

 すこし さんみ を おびて

 けっこう しょっぱい ・・・・・


 みつばち は

 みつ を
 
 もとめ て

 とびまわる

 もの だと ばかり

 おもっ て いた が

 あつい と

 えんぶん も

 ほしがる

 のだ ろう か ・・ ・・ ・

 
 それとも

 いつも

 えんぶん は

 ひっす

 なの か ?


 いちど

 おいはらった のに

 また きて

 つくろいもの を して いる

 ぼく の あせ で ぬれ た あし を

 なめ て

 いた


 みつばち に

 なめ られ た ぜ ・・ ・・ ・ ・


 かっ て に しやがれ ・・ ・ ・ ・・・・




































 くるま に のっける roof carrier の

 とそう が おわり

 さぁ 、つけましょう ・・・・・

 と
 
 くるま の やね

 へ ・・・


 と 、

 はば が

 ちょっと

 みじかく て

 はいんねぇ じゃん . . .

 ・・・・・


 とほう ・・・

 に ・・・

 くれ ・・・

 る ・・・


 ひ は ・ ・

 くれ る ・・ ・


 とほほ ・・・

 ・・・


 とほ は

 とう の

 しじん ・・・

 ・・・


 できる だけ

 かんべん な ほうほう で

 ほせい する ・・・ ・・

 には ?

 ・・ ・

 ・・ ・

 と かんがえ て

 roof carrier の かど が

 じゃっかん ひらく よう に

 ようせつ ぶぶん を

 せつだん ・・・・

 を

 けつだん ・・・・


 まぁ まぁ 、、

 しかた なし ・・・ ・・


 さいきん

 roof carrier に たづさわる じかん が

 けっこう あり 、

 なんだか

 じぶん なり に

 roof carrier の つくり かた ・・・ ・・

 が みえ て きた ・ ・・ ・ ・・


 つくり かた の ながれ ・・・ と して

 やく に たて る

 かも

 な

 ・

 ・

 ・


 まず 、

 もくざい 、どうぶち で

 かた 、と いう か

 もけい 、 の ような もの を

 つくる ・・・


 roof carrier の

 たかさ 、はば 、 かたむき ・・・・ なんか は
 
 だいたい そこ で きめる


 くるま は だいたい

 ぜんご 、さゆう とも

 うえ に いく に したがって

 ゆる く わんきょく し ながら

 せまく なって いく

 body けいじょう で ある から


 roof carrier も

 その えんちょうせん じょう に

 design して いく と

 がいかん の silhuette が

 くるま の body と

 すっきり と fit し

 おしきせ かん が なく

 いったい かん が でて

 かんじ が いい ・・・ ・ ・・


 こうぞう てき にも

 しほうころび と いう か

 だいけい の くみあわせ の よう に なり

 ましかく 、ちょっかく の こうぞう より

 つよく なる


 design てき には

 むかし の 、せん きゅう ひゃく ご じゅう ねんだい くらい の

 Rover mini とか の roof carrier に しこたま にもつ つんで

 vacance に でかけ る ・・・ ・ てき な

 ふんいき の carrier に する と

 つみに が なく ても

 かわいく たのしい ・・・・

 かも な ・・ ・


 あと 、ろく じゅう ねん だい こうはん いこう の

 Volks Wagen の bus に ついて いる よう な roof carrier も

 たのしい な ・・・・ ・


 わかもの 、ばかもの 、ほうろう ・・・・

 てき ・・・

 で


 まぁ 、

 roof carrier が
 
 かなり しごと する こと は

 TOYOTA の Hi-Ace なんか の くるま で

 しって た が

 すこし かたむき なんか を

 body けいじょう に あわせ る と

 body conscious に する と

 じつよう して いない とき も

 ちょっと した humorous な dress-up item に

 なる ん じゃ ない か ? ・・ ・ ・・ ・・ ・

 と おもい つき 、

 すこし

 たのしく

 なっ て

 いる

 ・・

 ・・



 つぎ の roof carrier は

 FRP top の らんくる なな まる けい 、やね が きょうか plastic で できている Land-Cruiser 70 けい の

 roof carrier ・・・・


 きょうかplastic とは いえ

 きんぞく より は よわい から

 ふたん を より すくなく

 かんがえ たい ・・・・ ・・


 これ は

 stainless で つくり たい ・・・ ・・




































 あつい が

 あまり うんざり ・・・・ も して いない ・・・


 さむく なって くる ほう が

 あせる 、

 ふゆ まで に おわってる べき こと が

 おわら ない ・・・ ん じゃ ない か ・・・

 と

 あせる ・・・

 から

 だ


 むしろ

 まだ あつい こと が

 いま は

 ありがたい ・・・・・


 かいすい にも つかり たい ・・・ ・・

 と いう はかない やぼう ・・・ も ある し

 な ・・・


 とりあえず

 たいりょく 、あげる ため にも

 pool に いって

 およぎ

 たい

 ・
 
 ・

 ・

 まだい

 の よう に ・・・

 ・ ・・ ・








































 。























かたじけない 。