見出し画像

べつ に しっぱい と よばれ て も いい けど ・・・






















 ある ひ ・・・





















 よあけ

 むふう

 ひんやり

 ・・・



 よる には

 かえる が

 ないて いた が

 あさ は

 こおろぎ だけ ・・・


 もう すっかり あかるい ので

 よあけ の とり の さえずり も ない かんじ で ・・・


 ひ の で を
 
 まって いる のか

 もう でて しまって

 もう くも に かくれ ながら でて しまって いる のか

 わからぬ かんじ で

 くもり ・・・

 しょうど は あがって いって いる よう に おもえ る


 ひがし の そら

 すこし

 すきま

 ・・・


 そこ が

 あかるい


 あと は

 おだやか な

 どんてん

 ・・・・


 しかい の なか に

 なにか うごく もの が はいって きて

 しつない に

 あまがえる

 ぴょん ぴょん ・・・ ・・・


 に かい だけど

 あまがえる だから

 ぺたぺた と

 あがって くるん だろう ・・・


 さまよいこんだ か

 いと てき な たんさく か

 は

 わからず

 ・・・・


 ぴょん ぴょん とび ながら

 しかい の ひだり へ

 ぬけ て

 いっ た

 ・・・





































 きのう の よる

 くうき ぬけ がち の じてんしゃ

 くうき いれ て から

 のり はじめ て

 に ふん ほど で

 punc. じょうたい ・・・・

 くうき あつ 、ゆるゆる と なり

 おす ・・・


 じてんしゃ なら じゅっ ぷん 、

 とほ なら ご じゅっ ぷん

 な かんじ の みちのり を

 たぶん よん じゅっ ぷん ほど

 ちゃり を おし ながら

 と いう か

 あるく にんげん の side car の ような じょうたい で

 ころがし ながら

 かえって きた

 ・・・・ ・・


 うしろ の tyre の tube 、

 なんど も rim うち に よる punc. 、

 つまり 、そと から なに か ささった の では なく

 tube じしん の くうきあつ で

 wheel の spork を とりつける ねじ あな を

 あっぱく し

 tube じしん が きれる ・・・

 rim tape はって ても きれる ・・・

 そんな こと つづく から

 おれ も きれ る ・・・

 じぶん で じぶん を punc. させ てん じゃ ねぇー か よ ・・・

 ばか じゃ ねぇー の ?

 だれ が ばか なの か ?

 こう いう せっけい の しゃりん の system かんがえ た やつ

 か

 なんど も こう いう げんしょう に でくわし て いる のに

 そう なら ない よう に たいさく しない やつ

 か

 げんじつ てき に かんがえ て

 じっこう てき に かんがえ て

 たいさく しない やつ で ある おれ

 で ある

 から

 おれ 、 きれ る ・・・

 と いう か 「{{

 きれ たん で
 
 rim の あな に

 gomme せん 、

 つくっ て

 つっ こん で

 たいさく ・・・

 した ん

 だが

 ・

 ・

 ・


 この tube 、

 punc. ほしゅう も

 いっ かい や に かい

 じゃ ない 、

 さん かい か よん かい 、

 ご かい か ろっ かい 、

 ぐらい あり 、

 ほしゅう する こと に

 むじょう の よろこび

 を おぼえる type でも ない

 ので

 
 さいきん 、

 くうき を いれ て

 みっ か め には

 うしろ tyre だけ

 くうき ぬけ る よう に

 なって た から

 しんぴん を ちゅうもん して ある


 だけど 、やっぱり 、

 くうきあつ 、たか すぎ ん じゃ ねぇー の ? 、

 なな kgf/㎠ とか

 よん t. truck と

 ほぼ いっしょ 、

 ふつう の じょうようしゃ より

 かなり たかい ・・・

 France しき 、road bike しよう なんだ けど ・・・

 じつよう てき に しか つかって ない から

 ちょっと めんど くさい ・・・


 まぁ 、

 とにかく

 じゅっぷん で ちゃり で

 かえれる ところ を

 よん じゅう はっぷん ぐらい あるいた

 んで

 ね て おき たら

 あし が

 かなり はっ て て

 この ていど で

 この はり は

 やばい な ・・・

 せいぞん して いく

 せいめいりょく と して ・・・

 
 と おもっ た ・・・

 

 
















 

















 きのう は

 くるま の engine かからない もんだい の こくふく ご

 つぎつぎ に たまって いる やりかけ の しごと ・・・

 その ゆうせん じゅんい いち ばん 、、と おもえ た

 くるま の roof carrier の ようせつ ・・・

 やりかけ て は いる から

 かんせい 、まぢか ・・・ と おもい こみ 、

 せっせ 、せっせ と ・・・

 できたら くるま に とりつけ て

 さっそく あそこ いこう 、ここ いこう ・・・ など と も

 おもって いた が

 ひ は かたむき 、

 ひ の いろ は いろづき はじめ

 ゆうぐれ と なり

 ゆうひ と なって

 たそがれ て ・・・・


 それ でも

 わきめ も ふらず 、

 すこし は わきめ も ふって

 ゆうけい を すうびょう づつ ながめ て は

 さつえい したい きぶん を おさえ こみ 、

 ようせつ し 、

 けずり 、

 ようせつ し 、

 ・・・ ・

 を くり かえ し

 よる ・・・

 ・・ ・・・


 それ でも まだ

 おわらず

 すこし

 のこす

 ・・・


 ようせつめん を

 なにごと も なかった か の よう に

 まったいら に しあげ たい から

 ちいさな くぼみ に にくもり して

 けずる の だが

 にくもり もりもり 、ようせつ で ふくらませ て る つもり が

 とく に その にくもり の しゅうへんぶ が crater と なり くぼむ ・・・

 おれ 、へこむ ・・・

 なんども なんども なんども 、

 もう 、なんども

 やって 、

 もう そろそろ ・・・

 と いう とき に

 ちょこっと にくもり しよう と したら

 さらに おおきな くぼみ が ・・・

 を

 くりかえし 、くりかえし 、くりかえす ・・・・・


 なん なん だ 、おれ ・・・

 どう した ら いい ? んだ 、おれ ・・・


 ようせつ の ありさま を

 ちゅうい ぶかく かんさつ して みる ・・・ ん だが

 やっぱり くぼみ が あいて

 しまう ・・・


 もっと せんじん の はなし を きいて

 まなび たし ・・・ ・・

 じぶん では

 とりあえず 、

 ほうと なし ・・・


 とほう に くれ る ・・・

 たそ がれ る ・・ ・・ ・


 こんな とき

 つごう よく

 じぶん ごのみ の れいじん 、びじん が やって きて

 きょうみ ありげ に

 ぼく の かお を みる もの だから 、

 これ これ しか じか 、とほう に くれ 、やみ の なか で たそがれ て いる ところ で ござる ・・・

 と とわずがたり に せつめい する と

 その ひと は

 にっこり わらう ・・・


 ことば は なく

 じんわり と

 なぐさめ ・・・・


 とか

 なっ て


 こい に こい の

 どんぞこ まで

 おちたい ・・・

 きぶん ・・・

 ・・ ・・


 ただ ただ

 ただ ひとり で

 ひろう こんばい し 、

 たいりょく は かんばい 、、

 いきごみ と どりょく は むくわれ ず 、かんぱい 、、、

 くらい よみち を

 くうき を いれた はず の じてんしゃ に のれ ば

 に ふん で punc. ・・・

 
 でも これ は

 しっぱい では あるまい

 ・・・・ と おもう ・・・


 べつ に

 しっぱい と よばれ て も

 いい

 けど

 ・・









































 。






















 

 


かたじけない 。