見出し画像

お暇が膨らむはなし。(No.6)

#あなたに訊きたい7つのこと #あなたに訊きたい77のこと #わたしの回答 #6

こんにちは まるです

梅雨なのか夏なのか分からないこの微妙な時期を、何とな〜く過ごしているこの頃。率直に言ってしまうと、退屈です。🐈
(やらなきゃいけないコトは山積み…)

暇を持て余しちゃう前に、ちゃんとお暇膨らませようと思います。

.

さぁ〜〜て、先週のカナイさんは?🏠

↓↓↓

あなたに訊きたい7つのこと#6 / MasatoKanai

.


鬱な天気に負けないように、モリモリ回答していくことにします🌳


---------------------



ポチッと、1つ目の質問。

< 説明書はきちんと読みますか?それともとりあえず電源を入れてみますか?>

>>>>とりあえず電源を入れてみる。

何でもかんでもとりあえず精神。とりあえず開けてみよう、触ってみよう、使ってみようの三拍子。後先は特に考えない、何とかなると思っているふしが見受けられる。

そもそも説明書を読むということがあまり得意ではない。……というより嫌いだ。こういう輩には開封作業を任すのはやめておいた方がいいだろう。



たまには褒めて、2つ目の質問。

< 自分の体の悪くないところががあれば褒めてみてください。>

>>>>「胃袋、わたしの食べたいものを全て受け入れてくれてありがとう。いつも無理させてごめんね〜。好きだよ〜〜。」

わたしは、胃袋に対してもう少し遠慮というものを覚えた方がいいと思われる。

最近ダイエットに成功し胃袋への負担が軽減されたところだが、きっと、いつか襲ってくるであろう食欲の魔物に怯えて震えている気がする。



客観視して、3つ目の質問。

< もしも自分が嫌われているとしたらこんな理由だろうな、と思い当たる節があれば教えてください。>

>>>>ポロッと無神経な一言を発してしまうところ。

わたしの後先考えず何とかなるだろう精神の悪い部分がここ。大抵の事は文字通り何とかなるのだが、ポロッと出てしまった一言に関しては取り返しがつかない。あとでめちゃくちゃ後悔する。

そんな一言で相手が、ん?と思ってしまった場合ってそのモヤモヤは簡単には取り除けない。言葉だけは最大の凶器だと思って丁寧に扱わないと。



怪盗〇〇〇、4つ目の質問。

< もし稀代の窃盗団の一味だとして、どこから何を盗んでみたいですか?>

>>>>世界一美味しいあまーい高級イチゴを端から端まで摘みまくる。摘んだらバレる前に全部食べる。

稀代の窃盗団か〜と悩んだ末に、ひとりじゃ出来なくてワクワクすることを考えた。

イチゴだったら何個食べても飽きないな、と。フランスで焼きたてパン盗みまくるとかも考えてみたけど、パンは食べきれないな〜とか、真剣に悩んでしまった。普段食べれないような高級なイチゴをたらふく食べてみたい。

なにかを盗んで誰かが不快になるのはやだし、捕まる前に消費できちゃうヤツがいい。イチゴ農家は不快かもしれないけど、後で美味しかったですと手紙でも送れば許されるだろう、、。


.

稀代の窃盗団なんて、現実という場所以外のところには山ほどいる。映画の中で、小説の中で、もしくはあの歌詞の中で。作品の中に存在する彼らは驚く程に華麗で心を惹かれる存在。

「盗んだのはあなたの心です」

なんてどこかの誰かがゆってるように、作品の中ではどうもフィルターがかかって見えてしまうみたいだ。

しかし現実に、そして対象が自分になってしまえば話は違う。忘れられないあの日の話。はてさて何を盗まれたんでしょう?

↓↓↓

忘れられない誕生日の話 / MasatoKanai

"オチ"さえ盗まれなければ、どんなことでも笑い話にできるという訳。Majissuca……

.



アツアツのままで、5つ目の質問。

< 熱しやすく冷めやすい、熱しやすく冷めにくい、熱しにくく冷めにくい、熱しにくく冷めやすい。あなたのどのフライパンに親近感を持ちますか?>

>>>>熱しにくく冷めにくい。

自分は圧倒的にこのタイプ。いわゆるハマったら抜けられない性格だ。逆に、好きなものの基準も明白なので、入口でシャットアウトしてしまうことも多々。変な意地が邪魔して流行も乗り遅れる。(鬼滅読んでみたい…とか今更言えない…)

熱しにくく冷めにくいフライパンってなんだろう……圧力鍋とかかな。煮込みすぎで拗らせてそう。



当たり障りなく、6つ目の質問。

< あなたが気の乗らない誘いを断る時に、よく使う定型文があれば教えてください。>

>>>>「行けそうだったら行く〜」

関西人なら9割が日常的に使っている言葉だろう。わたし自身もヘビーユーザーであり、無意識のうちに使ってしまう。

"行けそうだったら行く"とは、行けない可能性があることを示唆させながらもパッと見前向きな発言に見える、という魔法の言葉だ。

本気で行くつもりであれば、"行けそうじゃなくても何とかして行く"だろうし、本当に予定が分からない時は、"行けるか分からないからまた連絡する"などと、次の予定を伝えることが多い。

回答が本になって、「気の乗らない時の定型文辞典」が出来上がるのは少し楽しみだ。



別れを告げて、7つ目の質問。

< あなたの思う最も理想的な別れについて教えてください。>

>>>>最後に相手と直接会って、顔を見て、言葉を交わせたら何より。

状況にもよるだろうけど後悔のない別れが出来たらいいな、と。

最後に声が聞きたい、むしろ会いたくない、とか人によって様々だと思う。最後くらいは相手の望む方法で別れができれば幸せなのかも。そんな余裕があるかは分からないけれど。

あともう一つ。"出会いも別れも同じくらい愛せたら"って言葉。わたしの好きな歌詞(和訳)だ。これが一番の理想かもしれない。



---------------------


以上!🎭💭

質問に答えながら、ひとつの物語を読んでいるようなそんな気分になりました。不思議。

フライパンの質問と別れの質問はどこか似ていて、熱しにくく冷めにくいわたしは "この熱が冷める前に" 別れを告げることはきっと出来ないんだろうな〜と。別れなんかが訪れる前に、誰かがさらいに来てくれればきっぱり諦めれたりするのかもしれない。



この夢から覚めるまでに
来世は全て捨て去り 世界を置き去り
君を拐いに行くから

The Last Song / BIGMAMA



この記事が参加している募集

#スキしてみて

529,171件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?