見出し画像

nana友達からアドバイス

音楽コラボアプリnanaで、ファンと言ってくれる友達のみっちゃんからの、アドバイス↓

「なゆたちゃんはめちゃくちゃ、上手いから、みんなにコメント書くだけですぐファンがつくよ!拍手は上手さの基準じゃないからね。私は仲良しさんは、実はみんな拍手10以下だよ。勝手にファンがついちゃうことも多いけど。みんな、拍手返ししないタイプだね 」

私を見つけてくれた時、1時間もかかけて、300曲近くを遡って聴いてくれた。
アルバム一枚分も私の歌が耳に耐えたということで、感激した。

noteでもフォロワー返し待ってるためにフォローする人たくさんいるじゃないですか。それはどうかと私の読者さんは同意見だと思う。
そういう人以外にフォローしてくれた人にはお礼言いにいく。

ここnote ではこのようにお喋りだが、nanaではクールなのだ。今のアイコンのイメージなんだと思う。
絵文字も苦手だし。
note 住民がそうなように、文章で表現したい。

でもみっちゃんが言うなら、暇な時にやってみるか。
伴奏者さんのしか聴かなかったけだ。
人のは嫉妬したりするから聴かないんだよね。

毎日ダンスに行ってたけど、今日は小説の執筆を午前はしたい。
頑張ります。

ごめんなさい。詩に夢も憧れもありません。できる事をしよう。書き出すしかない。書き出す努力してる。結構苦しい。でも、一生書き出す覚悟はできた。最期までお付き合いいただけますか?