見出し画像

名もなき家事 詰め替え

家事と言えるのかどうか、微妙な家事が、生活には存在します。

画像1

我が家では、「名もなき家事」と呼ぶその家事に、ボディーソープやシャンプー、ハンドソープの詰め替えは、堂々含まれるでしょう。

我が家の子どもたち、とにかく「名もなき家事」をやりたがりません。やってくれたら助かるのになあと思いますが、どんなに言っても、やりません。今日も私が、ボディーソープとシャンプーの詰め替えをしました。

「名もなき家事」には、何が含まれるでしょう。

トイレットペーパーが切れた後に交換する、ゴミ出しをする、ゴミ出し後にゴミ箱に袋をセットする、ペットボトルのカバーを外して中を洗う、靴を靴箱にしまう、

そんな感じでしょうか。

特に、トイレリフォーム後、トイレットペーパーが切れても、ホルダーに芯のまま放置する事案が急増。なぜかというと、

画像2

お分かりでしょうか。トイレットペーパーホルダーが2個になったので、どっちかには必ず残りがあるからです。

流石にどちらも切れたら、補充するでしょうけどね。でも、大抵そのタイミングは私に回ってくるという・・・。

これを読んでくださった方は、是非「名もなき家事」にご理解を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?