NovumpteryX

NovumpteryX

最近の記事

はじめにの読書会(213)『物語創世』

*自習は、当日空きを確認してください。 *日曜も始めました(祝日もやっています)。 *夏休みは、毎日開けています!! 次回「はじめにの読書会 213冊目」(手ぶらでかんたん、Zoom読書会) 8/23(金)21時~ 1.ラッキーチャンス! (複数本) 2.『20世紀ジャズ名盤100』 https://amzn.to/4cPohBC 3.『クジラと話す方法』 4.『物語創世』 https://amzn.to/4de2R1l 5.『世界の台所探検』 https://amzn.

    • わん。1 on 1 を地道にコツコツ5.5万時間

      先日ちょっと自己紹介をしなければならないことがあり、今自分がやっていることを整理してみました。その中で一番私が時間を使ってきたのが、さまざまな子どもたち・保護者さま・社会人で勉強している方とのマンツーマンの授業です。 試験のための勉強(5教科以外に副教科も)に限らず、勉強の進め方や進路について、また学校行事についての相談や、学校や家での悩みについて、、、などなど 5~50歳 のべ 55,000時間以上 (準備時間を除く) (5ばっかりになっちゃいました) 一般に、ある技能

      • はじめにの読書会(212)『少女はなぜフランスを救えたのか』

        *自習は、当日空きを確認してください。 *日曜も始めました(祝日もやっています)。 *夏休みは、毎日開けています!! 次回「はじめにの読書会 212冊目」(手ぶらでかんたん、Zoom読書会) 8/16(金)21時~ 1.ラッキーチャンス! (複数本) 2.『20世紀ジャズ名盤100』 https://amzn.to/4cPohBC 3.『クジラと話す方法』 4.『物語創世』 https://amzn.to/4de2R1l 5.『世界の台所探検』 https://amzn.t

        • 『父が子に語る科学の話』夏休みに親子で科学対話を楽しもう:未来を生き抜くための大切な時間

          夏休みにお子さんと、科学対話はいかがでしょうか。 学校や進学塾では学べない「科学的態度」を身につけるために、私もまた、対話が非常に有効だと考えています。 教条主義的な、「偉い人が言ったことを覚える」式の勉強では、科学的態度は育ちません。耳から聞いたことを信じて覚える態度は、過去には有効だったと思われますが、変化の激しい・正解のない現代をどうやって生きていくのか、心配になってしまいます。 人類は、科学を手にしました。科学の時代は、目で見たものを信じる時代と言ってよいと思いま

        はじめにの読書会(213)『物語創世』

        • わん。1 on 1 を地道にコツコツ5.5万時間

        • はじめにの読書会(212)『少女はなぜフランスを救えたのか』

        • 『父が子に語る科学の話』夏休みに親子で科学対話を楽しもう:未来を生き抜くための大切な時間

          はじめにの読書会(211)雑談回連続

          *自習は、当日空きを確認してください。 *日曜も始めました(祝日もやっています)。 *夏休みは、毎日開けています!! 次回「はじめにの読書会 211冊目」(手ぶらでかんたん、Zoom読書会) 8/9(金)21時~ 1.ラッキーチャンス! (複数本) 2.『20世紀ジャズ名盤100』 https://amzn.to/4cPohBC 3.『クジラと話す方法』 4.『物語創世』 https://amzn.to/4de2R1l 5.『世界の台所探検』 https://amzn.t

          はじめにの読書会(211)雑談回連続

          はじめにの読書会(210)雑談回:生きものについて

          *自習は、当日空きを確認してください。 *日曜も始めました(祝日もやっています)。 *夏休みは、毎日開けています!! 次回「はじめにの読書会 210冊目」(手ぶらでかんたん、Zoom読書会) 8/2(金)21時~ 1.ラッキーチャンス! (複数本) 2.『20世紀ジャズ名盤100』 https://amzn.to/4cPohBC 3.『部屋づくりの法則』 https://amzn.to/3Wu6ieD 4.『物語創世』 https://amzn.to/4de2R1l 5.『

          はじめにの読書会(210)雑談回:生きものについて

          チキチキ 学び放題祭り(10日目)

          暑い日が続きますね。私はもうへこたれています。 チキチキ 学び放題祭り(10日目) □ 夏休み毎日(10~23時)開催 □ いつ来てもOK、どれだけいてもOK、何聞いてもOK □ 好きなだけ勉強していいよ こんな無謀(年齢にしては)で、儲かるわけでもなくて、 「ほんとにいいんですか?」としつこく確認されたりします。 私が望んでいるのは □ 経済的理由で学びをストップしてほしくない □ 勉強はやらされるものではなく、「やっていいの! ラッキー!」と言ってやるもの □ 急に

          チキチキ 学び放題祭り(10日目)

          はじめにの読書会(209)『人間はどこまで家畜か』

          *自習は、当日空きを確認してください。 *日曜も始めました(祝日もやっています)。 *夏休みは、毎日開けています!! 次回「はじめにの読書会 209冊目」(手ぶらでかんたん、Zoom読書会) 7/26(金)21時~ 1.ラッキーチャンス! (複数本) 2.『20世紀ジャズ名盤100』 https://amzn.to/4cPohBC 3.『部屋づくりの法則』 https://amzn.to/3Wu6ieD 4.『人間はどこまで家畜か』 https://amzn.to/3W5

          はじめにの読書会(209)『人間はどこまで家畜か』

          覚えていてくれてありがとう

          7月の後半のこの時期、卒業生が急に訪ねてきてくれたりします。 何も持ってこなくていいよ。手ぶらでいいよ。 最近、何に興味あるの? 社会人・大学生・中学生・・・東京以外や海外からも、さまざまですが、 みんなちゃんと話ができるのがうれしいです。 そして、それぞれに希望を持ってがんばっている話は、 私も「またがんばろう!」という気持ちを新たにすることができます。 また、時々でいいから遊びに来ておくれ。 でも本当は、覚えていてくれただけでも、奇跡のように思います。

          覚えていてくれてありがとう

          梅雨明け夏いぜ! ついに壊れた?  私の体力負け確定の【チキチキ学び放題プラン】 (ほぼ無制限、夏期講習)

          「学びたい」は止められない! 「やりたくない」理由を1つ1つ潰していく 「学びたい」は伝播する この夏休みは、【チキチキ学び放題祭り】(初挑戦) (少しの定額料金で、いつでも、何でも、どれだけでも、授業します。最後は体力と気力の勝負になると思います。そんなの既に負け確定ですが) もし、授業料など経済的なことが、学びの機会を奪っているとしたら、、、考えるだけでも心が痛い。ひとりひとりには、学ぶ権利がある。いつでも、何でも、どれだけでも、学ぶ権利があるんです。もう誰にも止

          梅雨明け夏いぜ! ついに壊れた?  私の体力負け確定の【チキチキ学び放題プラン】 (ほぼ無制限、夏期講習)

          はじめにの読書会(208)『生きものは不思議』

          *自習は、当日空きを確認してください。 *日曜も始めました(祝日もやっています)。 *7月は、14以外毎日開ける予定です。 次回「はじめにの読書会 208冊目」(手ぶらでかんたん、Zoom読書会) 7/19(金)21時~ 1.ラッキーチャンス! (複数本) 2.『20世紀ジャズ名盤100』 https://amzn.to/4cPohBC 3.『人間はどこまで家畜か』 https://amzn.to/3W5jQfg 4.『生きものは不思議』 https://amzn.to/3

          はじめにの読書会(208)『生きものは不思議』

          子どもたちが将来幸せになる、よりも優先すべきこと

          世の中にはいろいろな価値観があって当然です。 私にとっては、「子どもたちが将来幸せになる」ことがほとんど唯一の価値と感じていて、それはそれでどうなんだ(偏り過ぎ)と思っております。 おいしいものを食べれば感動しますが、だったら自分が食べるよりは子どもに食べさせてあげたい。だけどいつもそんなものばかり食べていたらバカになってしまうような気もするので、ときどきだけ。世の中にはこんなおいしいものがあって、「味全体」を感じ尽くせるかな? また、それは、過去も含めたたくさんの人たちの

          子どもたちが将来幸せになる、よりも優先すべきこと

          楽しい夏休み(暑い熱い厚い夏の3大テーマ)

          もうすぐ楽しい夏休みですね! せっかくの夏休み(も)、勉強漬けなんかにはさせませんよ!! 子どもたち一人ひとりに、3つのテーマを差し上げています。 将来ことを考えよう 何かプロジェクトを完遂しよう 穴を塞ごう 1. 将来ことを考えよう特に、「お金をもらう」ということを考えてみよう。みんな「お金を使って楽しむ」ことは慣れてて上手なんだけれど、お金をもらうってどうすればいいんだろう。いろんな可能性について、考えてみましょう。またお父さん・お母さんと話をしたり、実際にお

          楽しい夏休み(暑い熱い厚い夏の3大テーマ)

          はじめにの読書会(207)『ロシア文学の教室』

          *自習は、当日空きを確認してください。 *日曜も始めました(祝日もやっています)。 *7月は、14以外、毎日開ける予定です。 次回「はじめにの読書会 207冊目」(手ぶらでかんたん、Zoom読書会) 7/12(金)21時~ 1.ラッキーチャンス! (複数本) 2.『20世紀ジャズ名盤100』 https://amzn.to/4cPohBC 3.『ロシア文学の教室』 https://amzn.to/3RtHxwt 4.『生きものは不思議』 https://amzn.to/3W

          はじめにの読書会(207)『ロシア文学の教室』

          「間違ってる」って言わないよ(「先生」にならないための対話)

          「どうして、『どうして?』って聞くの?」 なかなか鋭い質問! よくまあ気がついたもんですな。 そうだよね。「あなたは間違ってる」ってことは、ほとんど言わないよね。言わないようにしているというより、そもそも思わないし、考える癖なんですよ。 だって、「あなたが間違ってる」というためには、「自分は正しい」と思ってなければならないでしょ。だけどね。事実として、人間って間違えるんですよ。勘違いするんですよ。私も◯◯さんも間違えるし勘違いもする。だから、合意できない時に、お互いに「ど

          「間違ってる」って言わないよ(「先生」にならないための対話)

          高校生と都知事選

          高校3年生のなかには選挙権のある子もいるので、授業の前後に選挙の話をすることも、以前に比べて増えてきました。特に今回の都知事選は、いろいろと物議を醸したこともあり、小中学生でも「政見放送を見たよ」という子もちらほら。 「なんでもあり」はここまで来たかと暗澹たる気持ちにもなりますが、うちの生徒たちと話していると、「今の若い子はしっかりしてるな」と思いますし、だからこそ、少しでもマシな未来にしてバトンを渡していきたいとも思います。 どんな考えを持つのもいいことだし、あえて人と

          高校生と都知事選