見出し画像

実習生Yの企業実習:実習を終えて

皆さんはじめまして。訓練校実習生のYです。
あと同じ訓練校Nさんからせんせーと呼ばれています。
先日からブログを書いていたNさん同様ノベルワークスさんでお世話になっています。

今回ノベルワークスさんの企業実習でやったこととかを感想とか交えながら書いていこうかなと。

自分が担当したのは、今までにノベルワークスさんが作成していた
プラグインに関する問い合わせをチャットボットを使ってFAQとして表示する、というものでした。
その話を若干緊張しながら聞いていざ実際に内容を見て思ったのは

「なんだこれは・・・」

っていう感想でした。
データの量も多いし内容の確認も大変だしで、どこから手を付けたものかなと最初は考えていました。

そこからいろいろ調べまくりながらデータの処理を試してを
繰り返してどうにかこうにか方針を決めるってことを繰り返していたので、
1日が終わるころにはブラウザのタブが50個開かれているみたいな日々でした。

なんとかデータをまとめて、
いざチャットボットを作るぞってなったときに また

「なんだこれは・・・」

となりました。
チャットボットの部分としてDialogflowを利用して作成しようとなったのですが、Dialogflowについてはほぼ未知の状態からのスタートだったので
どうやって作るんだろうっていうところから始まりました。

その状態からまたブラウザの開くタブを稼ぎながら、作っては直しを繰り返しどうにか選択肢を表示してあとは結果を表示させるだけってところまで作ることはできました。
(結果は出せてないじゃんとかは言わない約束で何卒・・・)

ただこの経験でテキストデータの分析やチャットボットの作成の経験を得られたのは貴重な経験だと思います。
今後仕事や趣味でデータの活用する機会あると思うので、ここでの経験を目一杯生かしたいと思います。


ノベルワークス担当者より
1か月の実習お疲れ様でした!
極力実際の現場に近いデータを使った業務…と考えたところ、問い合わせデータを使って実践してもらいました。ただ貯めただけのデータなので、本当にバラバラで統一性もなく大変だったと思います。
そんな中、最後に整理してくれたデータを見て、よくまとまっているなあと感心したのと同時に、なんでもデータで貯めるだけじゃダメだよね、と弊社側も反省し気づく点もありました。
自ら調べ解決していくスパルタ方式でしたが、ググリ力が身に付いたのではないでしょうか。(笑
Dialogflowという新しいシステムにも触れるキッカケになったようでよかったです。まさか実装までできているとは驚きでした!
この実習が少しでもYさんの学びになっていれば嬉しいです。
これからも頑張ってくださいね!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?