見出し画像

NoveLand リリースノート 2023年11月


Ver 0.0.43

2023/11/19

  • 改行が二つ以上続いている箇所で、改行を行うと一行分余計に改行が消えてしまったり、段落を挿入すると挿入箇所がずれてしまったりする不具合を解消しました。

  • 執筆画面にて、変換可能なキャラクター/オブジェクトが存在する際に引かれる下線がキャラクター/オブジェクトの名前や呼び名の変更後も残ってしまう不具合を修正しました。

  • ルビが振られている箇所の途中で改行や折り返しが起こった場合、表示が崩れてしまう不具合を修正しました。

Ver 0.0.42

2023/11/14

  • オブジェクトの種類の設定画面をオブジェクト一覧画面としてデザインを変更しました。

    • サイドバーにおける「設定資料」という文言を「オブジェクト設定」に変更しました。設定資料機能は将来的に別の機能として追加予定です。

    • オブジェクトをクリックするとそのオブジェクトの詳細設定画面へ移動します。

    • オブジェクトをドラッグ&ドロップすることによって、カテゴリを変更することが可能です。

    • 新たに未分類のカテゴリのオブジェクトを設定できるようにしました。未分類オブジェクトに対してはカスタム設定項目を設定することはできません。

    • オブジェクトの一覧画面ではオブジェクトの作成時にカテゴリを選択することが可能です。

Ver 0.0.41

2023/11/12

  • 執筆画面において、黄色い下線が引かれている箇所全てを一括で変換する機能を追加しました。

    • 変換先が一通りに決まる場合のみ変換されます。

    • Windowsの場合はAlt + Shift + Enterで、MacOSの場合はOption + Shift + Enterで変換することができます。

  • 執筆画面にて、ツールバーからルビと傍点のボタンを削除し、代わりに範囲選択時にそれぞれのボタンが表示されるように変更しました。

  • 画像が未設定の場合、全ての箇所について名前の最初の2文字が画像の代わりに表示されるようにしました。

  • 全ての画像選択時について、選択時に任意の箇所を切り抜けるようにするためのUIを追加しました。

Ver 0.0.40

2023/11/12

  • オブジェクト、キャラクター、エピソードのそれぞれについて、作成上限をなくし無制限に作成できるように修正しました。

    • 詳細は11月の活動報告にてお伝えします。

  • 執筆画面にて、インスペクタを開閉できるようにしました。

  • 執筆画面にて、インスペクタにカスタム設定項目を表示するように修正しました。

  • 作品の設定画面にて、あらすじ、紹介文を設定できるようにしました。また、保存ボタンを押さなくても変更が保存されるようにしました。

  • その他細かい修正を行いました。

Ver 0.0.39

2023/11/12

  • 傍点が振られない場合がある不具合を修正しました。

  • 執筆画面からキャラクター/オブジェクトの設定画面に遷移した直後に、カスタム設定項目の画面へ遷移することができない不具合を修正しました。

  • キャラクター/オブジェクトの設定画面はデフォルトで先頭のキャラクター/オブジェクトが選択されるように修正しました。

  • 執筆画面の右下に、基本的な操作方法を表示するツールチップを追加しました。マウスカーソルを当てると表示されます。

  • その他内部的な修正を行いました。

Ver 0.0.38

2023/11/05

  • セキュリティに関する内部的な修正を行いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?