見出し画像

小説紹介『八月の御所グラウンド』

はじめまして、小説が大好きなMikiです!
今回万城目学さんが書かれた『八月の御所グラウンド』について紹介していきたいと思います。この作品は、ホルモー・シリーズ以来16年ぶりに京都を舞台にした青春感動作となっており、ファンタジーの要素も含まれています。

あらすじについてですが、この物語は、京都が舞台の二つの物語で構成されています。一つ目は、女子全国高校駅伝にピンチランナーとして挑む、方向音痴な女子高校生の物語。絶望的な状況の中で彼女が見つける希望と成長が描かれます。もう一つの物語は、謎の草野球大会に参加することになった借金を背負った大学生の話です。早朝の御所グラウンドで繰り広げられる、彼らの奇妙で心温まるドラマを描いています。この二つの物語が、幻のような出会いを通じて、人生の愛しく、ほろ苦い味わいを綴っています。

16年ぶりの京都×青春作品と聞いて期待していましたが、期待をはるかに超える内容でした。
特に、方向音痴な女子高生と借金を抱えた大学生という、一見すると何の接点もなさそうな二人が織りなす物語は、心に深く残ります。彼らがそれぞれの試練を乗り越えて成長していく様子は、読んでいて勇気をもらえるし、京都の美しい情景とともに、じんわりと心にしみるものがありました。

また、プロミネンスのような強烈な余韻を残す物語で、読み終えた後には、しばらくその感動を噛みしめていました。間違いなく、この夏一番のおすすめ小説です。

この『八月の御所グラウンド』は、万城目学さんが描く、京都の美しい風景と人々の温かい絆が心を打つ作品です。ファンタジー要素も交えながら、現代の若者たちが直面する課題と向き合う姿が描かれており、読む人の心に深い印象を残します。読後感としては、京都の夏の終わりに起こる小さな奇跡を通して、人生のほろ苦さと愛しさを感じることができるでしょう。読む人それぞれに、心に残る何かを与えてくれる、そんな作品ではないでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?