ほうじ茶

ほうじ茶

最近の記事

とあるオタクが石沼に落ちるまで

底なし沼に足を取られると抜け出せないように、可処分時間も所得もありったけ注ぎ込まずにはいられないほど熱中する趣味に対し、畏れと親しみを込めて「沼」という言葉が使われるようになったのはごく最近の話だ。 カメラ沼、声優沼、上げれば枚挙にいとまはないが、そんな沼のひとつに「石沼」というものがある。 この場合の石とはすなわち鉱物のことであり、標本やルース、ジュエリーなどを含める。ジュエリーと聞いて、でもお高いんでしょう?と思ったあなた、この文章を書いている人間もそう思っていた。 と、

    とあるオタクが石沼に落ちるまで