見出し画像

状況別の英語フレーズ

こんにちは、みーです!

今回は「状況別の英語フレーズ」
について紹介していくよ!


今回このプレゼントを

受け取ってくれたあなたは

「海外旅行を楽しみたい」

「英語を話せるようになりたい」

「楽しく英語を学びたい」


このような想いを持って

英語学習を頑張っているはず!


少しでも英語を話すことができれば

海外旅行をもっと楽しめるよね!

道に迷った時、行きたいお店がどこにあるのか

現地の人に英語で聞くことができるよね。


似たお店が多い場合、現地の人に聞いた方が

圧倒的に早く見つかるでしょう。


地下鉄やバスなど

・切符の買い方

・どの電車に乗るのか

・どの駅で降りるのか


初めての場所では

分からないことがたくさん!


ネットで調べることもできるけど、

実際とはギャップがある場合もあるよね。


英語で悩みを解決できると、

楽しく海外旅行を楽しめる!

また、海外の人と気軽に話して

会話が盛り上がれば仲良くなれるよね!


連絡先を交換して

世界中に友達を増やすことができれば、

綺麗なビーチでバカンスをする
ホームパーティーを思いっきり楽しむ
海外の料理やスイーツを味わう


このような楽しい時間を過ごせるでしょう。


休日は海外のアクティビティを

一緒に楽しむだけでなく、

・海外の絶景を見る
・珍しい動物と触れ合う
・世界遺産巡りやオペラ鑑賞


このような体験をして

最高な思い出を作れる!

日本では経験できないことが

海外にはたくさんあるよね!


新しいことを発見したり体験したり

するのはワクワクしない?


英語を話せるようになると

あなたの可能性は広がる!

しかし、もしあなたが英語は

話せなくても大丈夫でしょ

と勉強せずに海外に行ってしまうと…


レストランやカフェで

食べたいものを注文できない…


道に迷っても誰にも聞けないから

時間通りに目的地に到着しない…


このように不安な

海外旅行をすることになるでしょう。

また、海外の友達ができなければ

海外で孤独な思い出があなたを待っています。



運よく日本人の友達ができ、

一緒に海外旅行を楽しめたとしても

日本語で旅行をしていたら

結局英語力は上がらないまま…


楽しかったけど

英語力や英語の経験は何も残らない


それがあなたの理想の

海外旅行の楽しみでしょうか?


英語力なしで海外に行くか

基礎的な英語フレーズを身につけて行くかで、

あなたの海外旅行が大きく変化します。

では一体最低限の日常会話を身につけるには

どうすれば良いでしょうか?


実は難しい英単語を使わなくても

海外の人と気軽に会話できます!


正直、TOEICなどの勉強に出てくるような

難しい単語や表現は日常会話で使いません。



海外で新聞やニュースを

見るためには大切です。

もし、あなたの目的が

海外旅行を楽しんだり

現地の人と気軽に会話することなら

簡単な英語フレーズで十分

です!

シンプルで伝わりやすい英語フレーズを

使いこなすことが大事です。


でも、多くの人は中高で

英語を学んでいるはずなのに

話せる人は少ないです。

どうして英語を学んでいるのに

話すことができないのでしょうか?

それはテストや受験で高得点を

取るための学習になっているからです。

・高い点数を取る
・いい大学に行く

これらが目的になっているので

その英語をいつ使うのか分からないのです。


「I have a pen.」

テキストに載っている英文ですが、

日常では言う機会は少ないです。


テキストでは文法の解説のために

無用な英語表現が非常に多いので、


いつまでも話せる英語が

身につかないのです。

日常で使うフレーズを中心に

学習することで効率が上がります。


難しい表現は一切必要ありません。


シンプルな表現こそ言いやすく

相手にも分かりやすく伝わります。


英語の基本となっているので、

これから英検や試験などを受ける方も

要チェックです!

ここからは状況別に使える

英語フレーズを紹介していきます!


「基礎英語×日常会話」で

あなたの英会話力を格段に向上できます。


具体的な場面をイメージしながら

実際に声に出してみましょう!


それでは本題スタート!!

1.状況別の英語フレーズ
 1.あいさつ
  2.空港
  3.レストラン
  4. 買い物
  5.街中で
2.最後に


1.状況別の英語フレーズ

1.あいさつ

How are you doing?
(お元気ですか?)



How is everything?
(調子はどうですか?)

I'm doing well. Thanks.
(元気だよ、ありがとう)


Not too bad.
(まあまあです)

Same old, same old.
(あいかわらずです)

Good to see you.
(会えて嬉しいよ)

How's it going?
(どうだい?)

It's an honor to meet you.
(お目にかかれて光栄です)

The pleasure is all mine.
(こちらこそ)



2.空港

I'd like to check in for my flight.
(チェックインをしたいのですが)


(It's) sightseeing.
(観光です)


(I'm going to stay) for a week.
(1週間、滞在します)


Where can I exchange money?
(両替はどこでできますか?)


What's the boarding time?
(搭乗開始は何時からですか?)


My baggage didn't come out.
(私の荷物が出て来ません)


My suitcase has been damaged.
(スーツケースが壊れています)


3.レストラン


Can we have a table for two please.
(2名でお願いします)


One more people might be coming later.
(もしかしたらあとで1名くるかもしれません)


Could we have a menu please?
(メニュー表をください)


Can we order now?
(注文をお願いします)


What would you recommend?
(オススメの料理はありますか?)


That's it for now.
(注文は以上でお願いします)


Can we have the bill/check please.
(お会計をお願いします)


Can we pay at table?
(テーブルで会計はできますか?)


Where is our bill/check?
(伝票はどちらにありますか?)


Do you accept a credit card?
(クレジットカードは対応していますか?)


We'd like to separate the bills please.
(別々の支払いでお願いします)


Can we have the receipt?
(領収書をください)


The food was very nice!
(おいしかったです!)


We'll be back.
(また来ますね)


4.買い物

I'm just looking.
(見ているだけです)


Do you have a blue one?
(これの青色はありますか?)


Do you have a smaller one?
(小さいのはありますか?)


Do you have this in large?
(Lサイズはありますか?)


Can I pick it up?
(手にとってもいいですか?)




What is this made of?
(素材は何ですか?)


Can you do a price check for me?
(値段を調べてもらえますか?)


Can I try it on?
(試着してもいいですか?)



It didn't fit.
(サイズが合いませんでした)



It was too long.
(長すぎました)


It was too small.
(小さすぎました)



I'll think about it.
(ちょっと考えます)



Where's the cash register?
(レジはどこですか?)



I'll take this.
(これください)



5.街中で


I'm in line.
(並んでいます)



Excuse me, line starts back there.
(すみません、列の最後尾はあっちです)



I'm in a hurry.
(すみません、急いでいます)



Where am I now on this map?
(この地図で、私は今どこにいるのでしょう?)



How do  I get to the station?
(駅まではどのように行くのでしょうか?)



Is there are a bus stop near here?
(この近くにバス停はありますか?)


Is it near here?
(ここから近いですか?)


Is it far from here?
(ここから遠いですか?)



What is the fare?
(乗車賃はいくらですか?)



Where is the Taxi stand?
(タクシー乗り場はどこですか?)


What will be the fare?
(料金はどのくらいかかりますか?)



Keep the change.
(お釣りはとっておいてください)




最後に

いかがでしょうか?

まずは具体的な状況を一つ選んで

英語フレーズを練習しましょう!


ポイントは

1. 具体的な状況をイメージする
2. 10回音読する
3. テキストを見ないで話す


一つずつあなたの英語フレーズを

増やしていきましょう!

さらに

今回テキストを受け取ってくれた方限定


🎁特別特典🎁

状況別の英会話の

"英語フレーズの発音添削"

させていただきます。

発音は間違えると

相手に伝わらない可能性があります。


せっかく英語フレーズを覚えても

正しい発音が分からなければ

意味がありません。


自分の発音を改善するために

今回の特典を用意しました。



みー公式LINEに

直接"音声データ"を送ってください。

音声データはこちら!↓

https://lin.ee/pysHKC7


最初は

「自信がないな」

「間違ったらどうしよう」と

不安な気持ちがあると思います。



しかし、みんな同じところから


スタートして英会話が上達していきます。


勇気を出して

一歩を踏み出してみましょう!



送ってくださった方には


2日以内に個別で添削してお返しします。


他にもお悩みなどがあれば

相談に乗るので教えてください。


また、このプレゼントの感想など

送ってくれたら嬉しいです!


みー




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?