見出し画像

味噌つくりました。

味噌を作りに行ってきました。
教えて下さったのは、HANDMADE発酵さん。一つ一つ丁寧に、説明も交えながらが詳しく教えて頂きました。

平成9年生まれの私は、味噌を「作る」という感覚がよくわりません。味噌はスーパーで「買う」ものだと思っていました。

今回は麦100%でお味噌を作りました。
麦麹と紅麹塩を混ぜ合わせたり、大豆を素手で握り潰したり、一つ一つの工程が初めてで、刺激的でした。

紅麹塩と麦麹

大津の有機大豆


完成です!2〜3ヶ月発酵させます。
6月ごろですね。楽しみです。

体験が終わった後も、「ゆずごしょう」とか「豆板醤」とかいろいろ作りたいってお話してました。

「作る」っていう体験は、すごく新鮮で、ワクワクします。

「発酵」に興味が出てきましたので、詳しく調べてみます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?