マガジンのカバー画像

量子力学を概観する

8
量子力学は古典力学と並ぶ物理学の2本柱の一つです。これらはミクロ/マクロの物理学として区別され,量子力学はミクロ=原子などの微粒子の運動を表すことができます。 本連載では,数式の… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

量子力学を概観する(2)「量子力学の誕生」

量子力学を概観する(2)「量子力学の誕生」

量子力学は古典力学と並ぶ物理学の2本柱の一つです。
これらはミクロ/マクロの物理学として区別され,量子力学はミクロ=原子などの微粒子の運動を表すことができます。

本連載では,数式の導入などは行わず,量子力学とは何かを概観していきます。
学問の勉強というよりは手軽に読んでいただけるような読み物を目指していきます。

今回のテーマは「量子力学の誕生」です。

前置き今回の内容ですが,タイトルの通り,

もっとみる
量子力学を概観する(1)「化学と量子力学」

量子力学を概観する(1)「化学と量子力学」

量子力学は古典力学と並ぶ物理学の2本柱の一つです。
これらはミクロ/マクロの物理学として区別され,量子力学はミクロ=原子などの微粒子の運動を表すことができます。

本連載では,数式の導入などは行わず,量子力学とは何かを概観していきます。
学問の勉強というよりは手軽に読んでいただけるような読み物を目指していきます。

今回のテーマは「化学と量子力学」です。

量子力学とは?まずは量子力学とは何かにつ

もっとみる

新連載の予告

どうも,のうむです。

「有機化学者のための単結晶X線構造解析」について,前回の更新で一先ず終了となります。
(追加更新をする可能性もないとは言えないのでわかりませんが・・・)

連載内容はすべてマガジンでまとめておりますので,ご参考にどうぞ。

さて,次回連載の予告をさせていただきます。

次回連載はずばり,

量子力学を概観する

です!

化学なのに量子力学?と思う人もいるかもしれませんが,

もっとみる