見出し画像

10年目農醸 私たちの酒米の成長記録③

種まき体験から約1ヶ月、今年も無事に田植え体験を迎えることができました。
「秋田酒こまち」は大潟村松橋ファームで田植えをして、「改良信交」は半分くらいを田植え体験で植えていただきました。
今回は田植え体験の様子を中心にお伝えします^^

みんなで田植え機に苗を積み込みます。

田植え機の運転は慣れてしまえば割と簡単で、楽しいものです^^

苗を積み込み、田んぼをならして、田植え機に乗って、空になった箱を片付けて、と役割分担をしました。

大潟村の田んぼは遮るものが無いためいつも強めの風邪が吹いていて、密にはなりにくいですが、距離を意識しつつも参加者同士で楽しく休憩しました。

みんなで手分けをして、どんどん植え進めていきました。


参加した方々には、「自分で田植えをしたお米からできた酒米だよ!」と自慢していただきたいなと思います^^

種を蒔いてから約1ヶ月、いよいよ陸での生育から田んぼでの生育のステージに移りました!
美味しい農醸になるようみんなで見守っていきましょう^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?