見出し画像

自分に自信をつけるとは

学生の頃バイトしていたラーメン屋の副店長が、中国人の女の人だった。
その人が店を辞めて国へ帰るとき、手紙をもらった。
「のんちゃんは自分に自信がない時が多いです。自分で自分に自信をつけて、人生を生きてください」みたいなことが書かれていた。


それ以来、自分で自信をつけるとは・・なんだろうとずっと考えている。

前に人に聞いたら「自分との約束を守ることです」と言われた。うーん。全然守れてないよ・・。


よく世間でも言われることで「自分を好きになれ」という言葉がある。

実はこれらのことに違和感をずーっと思っている。
もちろん自信を持って自分のことも好きな方がいいんだろうとは思うけど、自分自身を好きって意味がわからない・・という感覚もある。

自分から自分は見えない。自分は入れ物であって手段みたいなものだから好きも嫌いもないんじゃないかという気持ちがどこかにある。
いつも、空っぽになりたいなぁとも思う。フラットな人になりたいんだきっと。

自分に対する執着とか期待とか雑念みたいなものが消えたら、好きでも嫌いでもない、弱くも強くもない自分になれるのかもしれない。

サポートお待ちしてま〜す。