見出し画像

【おうちMTGデッキ】赤単赤いアーティファクト

2024.6.17更新

デッキ概要

MTG(マジックザギャザリング)のデッキ。
楽しく対戦できるように調整している。
赤単バーン。
アーティファクトを並べて、《感電破》と《爆片破》を撃つデッキ。

《ゴーグル》出して、《歌》歌って、20点払って、《魂喰い》で20点ダメージ。

クリーチャー14枚
《鉄の弟子》4枚
《ボーマットの急使》4枚
《焼身の魂喰らい》4枚
《ゴブリンの溶接工》1枚
《鉄のゴーレム、ボッシュ》1枚

インスタント10枚
《感電破》4枚
《爆片破》3枚
《煮えたぎる歌》3枚

ソーサリー9枚
《炎の儀式》4枚
《信仰無き物あさり》4枚
《怒鳴りつけ》1枚

アーティファクト7枚
《幽霊火の刃》4枚
《紅蓮術師のゴーグル》3枚

土地20枚
《大焼炉》4枚
《山》16枚

カード別解説

《赤いアーティファクトクリーチャー》

《急使》

《魂喰い》

《ボッシュ》

《火力》

《感電》

《爆片》

《ゴーグル》

秘密兵器。びっくりドッキリメカ。

対戦記録

2023.?.??〜?.?? 『???』との対戦

最初は全然勝てなかったけど、《魂喰い》のコンボを意識してプレイするようにしたら勝てるようになった。

ーーーーーーーーーー
自己デッキ解析
攻撃(クリーチャー・パワーアップ・直接ダメージ)
+コントロール(クリーチャー対策)
+ドロー
+マナ加速
レベル4

カスタマイズ性 高
ビジュアル好感度 A
完成度 中
分類 
キーカード《爆片》《感電》

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?