見出し画像

【おうちMTGデッキ】赤単ゴブリンバーン

2024.6.17更新

ゴブリンでなぐって、ゴブリンをなげる。

小学生が使っても、それなりに勝てるデッキ。

デッキ概要

MTG(マジックザギャザリング)のデッキ。
楽しく遊べるように調整しているカジュアルデッキ。
赤単ウィニー。
ゴブリンを並べて攻撃したり、火力(プレイヤーへの直接ダメージ)で焼いたりして勝つデッキ。

正確には、火力でじゃまなクリーチャーを焼きながら、ゴブリンで攻撃し、とどめが刺せる状況が整ったら、一気に焼き切るデッキ。意外と難しい。

クリーチャー21枚
《モグの狂信者》4枚
《ぼろ布食いの偏執狂》4枚
《血に狂うゴブリン》4枚
《ゴブリンの群衆追い》1枚
《地割れの魔術師》2枚
《ゴブリンの鎖回し》2枚
《投火師》3枚
《特務魔道士ヤヤバラード》1枚

インスタント8枚
《稲妻》4枚
《火炎破》4枚

ソーサリー9枚
《ゴブリンの手投げ弾》4枚
《怒鳴りつけ》3枚
《地震》1枚
《略奪》1枚

エンチャント2枚
《ラースの灼熱洞》

土地20枚
《露天鉱床》2枚
《山》18枚

カード別解説

《ゴブリン軍団》

《狂信者》

《ぼろ布食い》

《血に狂う》

《地割れ》

《鎖回し》

《ヤヤ》

使ってくれる人の要望により入っている。

《ゴブリングレネード》

トドメの一撃。

《灼熱洞》

びっくりドッキリカード。運が良ければ、4マナ3枚で16点。《山》4枚をタップして4マナ、《灼熱洞》を出して、《山》を4枚サクリファイス(生贄に捧げる)して《火炎破》2枚を撃てば16点ダメージの完成。『回復デッキ』以外ならだいたい勝てる。

ーーーーーーーーーー
自己デッキ解析
攻撃(クリーチャー、直接ダメージ)
+コントロール(クリーチャー対策)
+大逆転カード
+ドロー
レベル4

カスタマイズ性 高
ビジュアル好感度 B
完成度 高
分類 初心者用 使ってもらうデッキ
キーカード《ヤヤ》

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?