見出し画像

ものぐさな私に、果物の幸福を教えてくれた人

果物を買うのは苦手だ。果物ってやつは、おいしくてみずみずしいのに、むくのがこの上なく面倒な作業である。

「食べたいな」と思って果物を買ったとしても、「今日は無理。果物をむく気力なんて1%も残っていません」という日が、平気で4~5日続いたりする。

そうして、ようやく「よし、今日は果物をむいて食べるぞ」と思ったころには食べごろをすっかり過ぎ、傷んでいたり味が落ちていたり、なんならもう食べられないくらい熟してしまっていたりする。

果物ってやつはお高いわりに、食べどきが合わず、ダメにして心がすさむことすらある。

だから、食べたいけど、買わない。

果物はそんなやつだ。

私がもっと体力が合って、丁寧な食生活に向いていたら、食卓にもっと果物が並んでいただろうに。それは未来の私に託すとしよう。


ただ、私が1年に1度は、取り寄せしてまで買ってしまう果物がある。

それは日向夏だ。

日向夏、ひうがなつ、と読む。

名前からして、なんだかとてもさわやかなこの果物。むくときいつも、お義母さんを思い出す。

私は関東出身で、日向夏を食べたことはなかった。居酒屋で「ひうがなつサワー」を注文したことがある程度。夏みかんみたいなものだと思っていた。

初めて九州にある義実家を訪問し、しかも宿泊して緊張している中、お義母さんがふるまってくれたのは日向夏とおいしいお茶だった。

日向夏が、しろいわたを残してカットされ、「どうぞ、食べてみてね」と出されたときは驚いた。

食べてみると、そのわたのほのかな甘みと柔らかさ、果汁の多さ、柑橘系なのにすっぱすぎないさわやかさにより一層驚いた。

日向夏は、その果汁の多さから、むき方が特殊だ。みかんのように皮をむいては、果肉がつぶれてしまうのでいけない。わたを残して表面の革だけをむき、カットしていただく。

そのさわやかさ、みずみずしさ、わたさえやわらかくて甘い、という上品な果物は、お義母さんそのものであった。

穏やかで優しく、いつも美しいお義母さんは、私のあこがれの女性になった。

遠方に住む今は年に1度会えるか会えないかであるが、日向夏をお取り寄せするたびにお義母さんを思い出す。

そうして今日、久々に日向夏を食べた。

子供たちにも食べさせた。わたを嫌がるかな、と思ったら、果汁のおいしさが勝ったらしく「おいしい!」と言ってパクパク食べた。

私はこれからずっと、日向夏を見るたびに、お義母さんを必ず思い出すのだろうな。

それはそれは、さわやかで、幸せなきもちになるんだろうな。

こんな素敵な贈り物があるだろうか。

これを見るたびに、食べるたびに、あこがれのあの人を思い出す。


この贈り物をくれたお義母さんのように、私も誰かの心にさわやかな贈り物を残せる人でありたいと、そう思いながら日向夏をむくのであった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?