見出し画像

Mayonesとワタシ

ご無沙汰しておりました。近頃はなんとも忙しい割に実りがなく、虚無っていることが増えています。まいた芽が出ればいいのですが。

さて、そういえば手持ちの楽器の中でMayonesについて書くことをすっかり忘れておりました。


こちら、確か2012年購入のMayones Regius pro6になります。

もう10年以上使ってるお気に入りです。録音メインで使っててライブで使ったことはないのですがそれなりにダメージがあります。使い方が荒いんだね。

出会い

そう、それは忘れもしない渋谷のイケベ楽器。なんだかカッコいい割に(当時は)コスパも良い感じのギターがあるではありませんか。
とはいっても結構いい値段なので指をくわえてみていたんだけど一緒にいったりっちゃんが臆することなく試奏するんですよね。その日は普通に飲んで帰ったんだけど家に帰ってもどうにも忘れられす次の日の仕事終わりかなんかにまた見にいって弾いてしまったんだ。

それはもう衝撃的でした。

非常に丁寧な仕事。かつピーキーで攻撃的かつ守備範囲の広い音。ポーランド産。
録音用の良いギターが欲しいとやんわり考えていたワタシはコイツを標的とキメるのでした。

その後しばらく悩んで黒いコイツの入荷を待って購入に至るのでした。
当時の購入価格税込み285000円。今では考えられないね。

改造点など

10年も使ってると結構弄ってあります。

PUはフロントはデフォルトのセイモアダンカンSH2 JAZZ、リアはデフォルトではダンカンのJBでしたがスクリーミングデーモンを経てBlack winterが載っております。
リアは3つ試したけど正直同じメーカーならあんまり替える必要なかったなと思います。もしも故障したら次はメタル感のないトラッドなPUかディマジオのPU入れたいなとぼんやり考えてます。
フロントのハーフPUカバーは1弦がひっかかることの防止用です。テープだと見た目があんまりだしカバーしたりこれだけのためにカバードのPUに替えるっていうのも大げさすぎるなぁと思っていたところこればバッチリでした。ボールピースの幅とかも関係ないしラクチン。


フロイドローズはシャーラーのマニアックなタイプがのっています。
何がマニアックってフロイドロースって普通弦間ピッチが広いんですけどこれは通常ピッチなんですね。おかげさまでBlack WinterはFピッチを買っていたのでボールピースが真上を通過しておりません。おまけにストリングロックスクリューはインチなのにロックナットはミリだったりと外で使いたくなさが加速する仕様になっております。

John 西木野さんが教えてくれました


今となってはブリッジは固定してあります。ちなみにフローティングしてもアームプレイの具合はめっちゃ快適です。
チューニングをコロコロ変えて録音することが多いので固定しています。ワタシは普通のハードテイルよりもFRTの載ったギターのブリッジを固定してナット側で締めて強制的にチューニングを安定させる方法が好きです。

インサートブロックはcreatifinity-partsさんのもの変えて良い感じの挿し色にしてます。音も心なしかパリっとした気がするよ。
ナットスクリューも変えてます。


こちらは音質というよりもスルスル回るようになって快適になりました。



ボリュームノブとトーンノブはスピードノブからメタルノブに。
ボリュームノブをひっぱるとタップできるようになっています。シングルコイルサウンド欲しくなった時に便利です。よくタップとシングルコイルは違うというけどいちいちギター持ち変えるのも面倒というかめったに使わないからタップで充分というか。なんだかんだ重宝してる機能です。

弦は10-52を張っていてレギュラーから2音半下げあたりまで、というか1音下げの曲だけRRVであとはだいたいコレという使いわけになってしまっています。良い録音用ギターが欲しかった12年前のワタシの要望はかなえられました。

最近の成果物

実は新作沼メタルでボカコレとかに参加してました。

ベースを旧知の幅野ようた氏にお願いした意欲作です。チューニングが2音下げ+ドロップだかでちょうどMayonesの持ち味が炸裂しています。
今も夜中にひいひい言いながら新曲を作っていますが、最近息子が朝方で俺のPCでゲームをやるために朝6時にたたき起こされることが頻発していてとても眠いですね。

こちらは今でも愛してやまないSINERGYのカバーです。これらの曲を弾くためにワタシはランディVを使っているのです。
シンセVの英語力を試してみたかったのです。MIXなんかも自分なりに原曲を分析して色々気付きがあり有意義なものとなりました。そのうちV系のカバーとかも作ってみたいですね。

ではでは今回はこのあたりで。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?