見出し画像

チキンラーメン

こちらの写真の商品は、「チキンラーメン」ではなく「キメツラーメンの油そば」です。

写真には映っていないですが、パッケージには「湯切ったスープもうまい!」と書いてあります。

湯切りの際にお湯を捨てるのではなくマグカップなどに移せば、そのままスープとして飲めますよ、というものです。

僕は個人的にこういう「捨てるはずのものを有効活用する」的なアイディアが大好きです。


ところで、この商品は「チキンラーメン」「鬼滅の刃」のコラボ商品なのですが、このような「鬼滅の刃」とのコラボ商品は、コンビニやスーパーで数多く見かけます。

それだけ人気作品だという証拠ですね。


僕は「鬼滅の刃」はマンガ連載当時やアニメ放送当時は全く観ていなかったのですが、友人たちと話していると、あまりにも多くの人がオススメしてくるので、ブームが過ぎてから「Amazonプライム・ビデオ」でアニメを観始めました。

いざ観てみると見事にハマってしまい、アニメの1期をあっという間に見終わってしまい、劇場版も観に行きました。

※この後ネタバレを含みますので、ご注意ください!!












劇場版を見終わってから、続きはアニメで観ようと思い、まだ原作は読んでいないので、僕の中では「鬼滅の刃」のストーリーは劇場版で止まっています。

なので、煉獄さんが死んでしまったショックから、まだ抜け出せていません。

仕事でも恋愛でもそうですが、「ショックを引きずっている人は、次に進んでいない」という特徴があるのではないかと思っていますが、僕は「鬼滅の刃」に関しては、まさにそんな状態です、、、。


森哲平

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?