見出し画像

【自腹】Keychron Q1Proレビュー!


たまたまの出会い


Keychronを知ったのはいろんなYouTuberさんがおすすめしていたからです。 

最初は全然気になっていなかったのですが、たまたま寄ったリサイクルショップにKeychronの「Q0」というテンキーが売っていたので購入したのが始まりでした。

デザインがいいのとフルアルミボディの適度な重さと高級感が最高すぎました。

悩んで「Q1Pro」に

あまり詳しくは知らなかったのですが、調べてみると普通のキーボードもデザインがいいものばかりだったので欲しくなってしまいました。

最初はテンキーもあるし、数字キーもほとんど使わないから「Q9」にしようかな?とも思っていました。

しかし、今まで75%キーボードを使用してきたのでいきなり40%のコンパクトにするのはどうかな?とひよってしまいました笑

また、今まで使用してきたものはJIS配列だったので英語配列にしようか、JIS配列にしようかもすごく悩みました。

自分が使っている「Q0」がブラックモデルなので「キーボードもブラックがいい!」と思ってしまいました。

Keychronのサイトを見ると「特装版」という枠もキーキャップもブラックのキーボードが存在します。

テンキーのデザインに似ていていいなぁと思い「特装版」を選択しました。

ただKeychronのキーボードはコペックジャパンさんという日本正規代理店で購入しないと技適に対応していません。

自分は有線で使用するので問題はありませんが、無線で使用したい場合はこの「特装版」は選択できないので注意が必要です。

実際に使用してみての感想

最初は英語配列に違和感がありましたが、すぐに慣れ問題なく使用することができています。

赤軸の静かだけどキーを押している感のある独特のキータッチが癖になりそうです。

他の方も言われていることですが、エンターやバックスペースを押した時の「キーン」という金属音のようなものは少し気になります。

また自分の使用用途的には数字キーとFキーをほとんど使用しないので「Q9」でもよかったかもしれないなという気持ちにもなっています。

また赤軸しか使用したことがないので他の軸も試したいという気持ちも湧いてきているのでどんどんと沼にハマってしまいそうです笑

次は「Q9」をバナナ軸を買おうかなと思っています。

最後に

これからキーボードを購入しようとしている方は覚えておいていただきたいのですが、ここから先は沼です!

自分は覚悟していましたが、次はキーキャップどうしようかな?とか、スイッチどうしようかな?とかもう次のキーボードのことを考えてしまっています笑

色々な沼にハマっては抜け、またハマりを繰り返していますが、沼の住人になるのはすごく楽しいことなのでそれぞれの「好き」を極めて行ければ最高かと思います。

ぜひ「この沼楽しいよ〜!」等をコメントにて教えていただけましたらと思います!

それでは〜

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?