大丈夫です。顔パスで

東京にいるくせに、コンビニをほぼ利用しないおばあちゃん(コピーくらい。でもって機械に書類を置いてきたり)

田舎にいると、コンビニの存在が神に思えることがある。その明かりがあるだけでホッとしたり、もはやここはミニスーパーか?と思うような品揃えだったり

そんなおばあちゃん。コンビニに用が出来ました

ついでにちょっとお酒を購入

年齢確認をお願いします。(20歳以上ですか?)はい。のところをタッチして下さい

え?そんな簡単でいいの?押すだけ?それじゃダメでしょ。と思った69歳

免許証見せましょうか?と真面目に申し出たそう

そしたらレジの人が肩を小刻みに揺らしながら、い、いえ。その、大丈夫です。はい。ぐふっ

おばあちゃん大丈夫!顔パスでいけるって!

その場にいたら突っ込んであげてるのになぁ

だってマスクしてるし帽子被ってるしわかんないかなぁと思って

でも20前後かどうかくらいは分かるから

あー、そうかぁ。そういうことね。ちゃんと証明しなきゃって思っちゃったぁ。ほかの人もみーんな笑ってたわぁ。きっとお店出た後笑い話になってるわよねぇ。笑いを提供できてよかったわぁ

ぐふふふ

真面目であればあるほど笑いをうむおばあちゃん

カフェラテ頼んだらサイズを聞かれ、わからないから指でこのくらい?って示したらカップだけくれたのよ

あちらでどうぞって言うからあっちってどっち?って聞いたら店長さんが出てきて全部やってくれたわぁ。もう今度からは自分で行ってよね

おばあちゃんのはじめてのおつかい

おもしろすぎる

次はなに頼もうかなぁ




この記事が参加している募集

#育児日記

49,385件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?