素敵な贈り物と罪悪感

東京に住む妹からおばあちゃん宛に、たくさんのお菓子が届いた

大丸や三越、高島屋を回っておしゃれでかわいいものをセレクトしてある

お母さん、デパ地下巡りや新しいスイーツチェック趣味だから、東京が足らないと思って。存分に東京を味わってね

うひゃー!!かわいいー!!センスいいねー!!

さすが東京〜(笑笑)

箱だけでテンション上がりまくる大人たち

よかったねぇ。いい顔してるね。子どもみたい

紅茶を淹れてさっそく堪能しましたわ

ところが翌日。バリバリバリと手首を掻きむしるおばあちゃん。なんだろう。アトピーかな?

うーん。白砂糖の取りすぎかな?わたしはアトピー酷かった時、白砂糖取ると手首を血が出るほど掻きむしりたくなった。塩分は指の間とかにきて生クリームとか乳製品は乳首が痒くなった

という話をしたら、そうだと思う。いつもちょっと食べすぎたかなぁと思うと必ず痒くなるのよ

お菓子、誰かにあげちゃおうか?

はい〜?なんでそうゆう極端な結論になるわけ?ちょっとキレ気味にお説教が始まる

大体ね、白砂糖に罪はないの。食べた時に美味しかった!ありがとう!って食べればいいんだよ    

おばあちゃん、ハムスターみたいにパリパリパリパリあっという間に食べちゃうから、味わってないし。わたしが1枚食べる間に4枚食べ終わってるし!これ、1枚だって味わうと結構甘さがくるよ

まず食べ方を変えなよ。まったくもう。ぷんすか

そうなんだよねー。せっかちだからつい早食いしてどのくらい食べてるかわからなくなって。運動もしてないのにまたこんなに食べちゃったって、いつも罪悪感あるのよ

もったいなーい!罪悪感ですと?

こんな田舎にいたらどんだけありがたいか。どうしたって出会えるものじゃないでしょ

この箱だってわたしオモチャ入れに取っとくもんこないだなんて、Kちゃんが送ってくれたカルディのお菓子にテンション爆上がりしたんだから!東京にいた時は当たり前にあちこちあったのに

いつでも買える。手に入るってゆう東京根性はお捨てなさい!!罪悪感もいらない!!

ありがたいな。うれしいなって愉しく食べよう

と、白砂糖のせいかヒートアップいたしました

確かにね、食べすぎはよくないよ。でも罪悪感が加味されるともっとよくないよ

白砂糖は仲良く付き合うと、ほっと心をゆるめてくれるもの

(アトピーを食養で治していた時は敵視してたし、食べちゃった自分を責めまくっていた)

食べるものにビクビクして、感謝を忘れていたアトピー時代を思い出した。そしたら偶然にも今日は11月12日。いい皮膚の日だって

クッキー食べてる口もとをじじっと見つめるむすめさん

いや。君にはまだ早い


この記事が参加している募集

#育児日記

49,137件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?