見出し画像

駐妻は働いてはいけない

駐妻が働くことはタブー
会社によっては、日本と同じ身分としてアメリカでも扶養範囲の金額以下ならOKだとか、パートならOKだとか、在宅ワークの単発ならOKだとか、
お給料の現金払いならOKだとか、日本の銀行口座振り込みならOKだとか、
得体の知れない言い訳を並べられて、
とにかく巷では
「駐妻たる者働くべからず」という暗黙の掟があるらしい。

専業主婦とは? 逃げ恥のみくりさん、、が頭に浮かびます。
配偶者手当が無くなる、
健康保険が無くなる、
住宅補助が無くなる、
ビザサポートが無くなる、
会社によって帯同者が働く場合の条件は様々でしょう。

帯同者の仕事なんぞ、そんな面倒なこと言わないで、黙って家で家事と育児しててください、ってのが本音でしょうか。まさか。

一瞬でも幸せと思える瞬間があるのか、毎日悲しいのか、
価値のない人間なのか、、そんな自問自答をし始めたら、
日本に帰りましょう。

以上🍇












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?