津留晃一さんのメッセージの意味

最近、自分の親の愚痴を兄から聞いたり、

旦那の親の介護の愚痴を旦那から聞く、という、

とてもうんざりすることが頻発して

是って私は何に気づけって言われてるんだろうって思い、

津留さんの問題解決法についてのメッセージを

何度も聞き返しました。

問題を解決しようとしてはいけない

というのは、外の世界をどうにかしようとするのではなく、

自分の内側を変えていくことだって思ってたのですが、

問題を解決しようしようと思うのは、

問題を解決しなければいけないと思っていて、

ねばならぬになっているし、

これを解決できると思っていないからなんだと

すとんと腑に落とすことが出来ました。

こういう状態だと自分攻めとか、自分を苦しめてる状態なので、

いい解決法なんて思い浮かぶはずもありません。

だから、そんな自我マックスの状態で問題解決してはいけない

という事なんだなーと。

問題を解決できないとどうしようとか不安になって

あれやらこれやらバタバタあたあたしてしまいます。

恐れマックスです。

これこそがまた問題解決を妨げている事なんだなーと。

不安よりも自分がじゃあ、どういう状態になりたいのか、

どんな自分でいたいのかを選んで、

その自分であることにフォーカスすると

問題を問題と捉えなくなっていく。

あらふしぎ。。

人生はパラドックスで出来てますね。


  




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?