マガジンのカバー画像

うつになってみて

14
日常で感じているもどかしさとか、苦しさを書いたりしています
運営しているクリエイター

#鬱

うつ- 薬との折り合いの付け方

うつ🟰薬漬けになる なんて思う人も少なくないと思います。あとは薬飲むの怖いなあとか でも声を大にして言いたいのは、 薬でまずはバランスを取って動けるようになってからがスタートなのではないでしょうか!!ということです! 私はうつになって一点を見つめて布団から全く動けなくなってしまったのが最初でした。 その時は適応障害用の薬を飲んでいて、もう合わなくなっていたんですよね、、、 薬が増えることはもちろん少し不安がありますし、怖いと思うのわかるんです。 でも、何よりも嬉しくなっ

ブルームーンの威力

私だけでしょうか、多分やられている方多いのでは。 情緒が大変なことになっております。 昼間も眠く、なのに夜は起きてしまって不安が押し寄せてくるなんてよくないサイクルすぎますね。 なんか自信をえぐり取られてる気分です。 ご飯食べましたか?(突然) せめてこんな日は好きなものや好きなものでなくても何かしら食べてくださいね。 あとはもう放っといてゴロンしましょう。 きついもんはきついですもん。 私はゴロンしてとりあえず朝を待ちます。 きっつい夜ですが、乗り越えてやりま

友人のお祝いも出来ない日々

祝うのに使う予定だったチョコケーキをひとりでカチカチのまま無表情で食べているのは私です。 最近、なんか午前中がキツくて動けないわけではないけれど人には会えないみたいな気持ちになります。 きっついですね、友達でいてくれる人たちに感謝です。 人は大好きなのに、話すのは大好きなのに行けない、自信が持てないという状態になるのなんなんでしょうか。 気分、体調というか心がジェットコースターなんですよね。 生き抜きたいです。 返信は早い方のでいつでも連絡くださいーーー 皆さんはど

うつとのお付き合い#1-朝と昼を乗り切る方法-

うつって夜が1番きついイメージありませんか? 意外と早朝から昼にかけてもきついんです、どうしようもない不安や焦りに駆られたりします。 私は何をしているんだろう?って想いがはっきり出てくる時間でもあります。 おすすめの回避法や乗り越え方を書いていきたいです。 ・本を読む 本と対談する気持ちで読むといいです 話しちゃってください 私は文庫本から段々小さな文字を読んでいられなくなりました そんな私が読んで話し合いができたのがこちらです ”「死にたい」「消えたい」と思ったことがあ