見出し画像

こんにちはしんです。

皆さんは読書をするときにどうしていますか。読書する時間がないとか、めんどくさいとか思ってませんか。読書はまとまった時間があれば1番良いのですが、なかなか時間を取ることが難しいかもしれませんね。ですが、そんなこと言っても始まらないので、いろんな工夫をして読書を楽しむことができると思います。

とりあえず私がやってる方法を書き留めておきますので、参考にあれば幸いです。

☑️Amazon unlimitedを使う

私はAmazon unlimitedを利用するようにしています。これはアマゾンの980円でたくさんの方が読み放題と言うプランです。

Amazon unlimitedの200万冊あるので、自分に合ったジャンルの方も必ずあると思います。

思った本がなくても、学びたジャンルを10冊位読めば、大体自分の知識になってくると思います。そんなにお金を持っていないと言う方は、Amazon unlimitedを一番ベストだと思います。

本当にしそうな本は意外と有料だったりすることがありますが、知識を深めようと思えば、それなりの本が揃っているので充分だと思います。

それと私は速読と言うのは信用していません。不可能だと思っているからです。ですが、本の重要なところを読んでスピードを上げる事はできると思っています。そのような内容が書いてあるので、ご参考になれば幸いです。

☑️目次のから読む

私は本は目時から読むようにしています。そして気に入ったところを見つけたら、そこから読むようにしています。

その場所から読んだとしても内容がわからなければ、前後を読むような形にしています。ダイレクトに内容に触れると言うことで、時間を省けますし、目次から読んで面白くない本は大体全体は面白くないと言う目安にもなります。

☑️太字しか読まない

最近の啓発本は重要なところは太文字になっていることが多いです。時間がない時はその太文字のところだけ読んで、わからないところは、前後を読むような形にしています。

意外とこれは知らない人が多いので、これを使えればかなりのスピードでほうが読むことができます。

☑️スマホの読み上げ機能を使う

Audibleなどの読み上げしてくれるサービスもありますが、スマホには読み上げ機能というのが付いています。iPhoneもアンドロイドも同じような機能が付いているので、使ってみてはいかがでしょうか?

多少、機械的に読むので、誤字はあると思いますが、大体合っていればOKと言う方はウォーキングの最中に聞きながら歩くというのが1番いいんじゃないかなと思います。

仕事中なのに、どうしても本に目をやれない場合は、このようなやり方をすれば、仕事中でも読書ができます。

ながらにはなると思いますが、時間の短縮にはうってつけだと思います。

このページが参考になります

https://ondoku3.com/ja/post/how-to-set-text-to-speech-on-phone/

☑️最後に

読書と言うのは、1番の問題は、時間を取ると言う事です。これらを上記のような短縮の仕方をすれば、かなりたくさんの本が読めると思います。

他にも、良いアイディアがありましたら、私に教えていただければ嬉しいかなと思います。コメント欄でお待ちしています。

音声配信放送用の機材の購入などに使わされていただきます。今後、音声配信がもっと、流行りますからね^ ^