見出し画像

【K-POP】 IVE と LE SSERAFIM

最近、KーPOPが 第4世代となっていて、その中でLE SSERAFIM と IVEは 最近頭角を現していて、かなりインパクトの強い2つのチームになっています。

この2つチームについて、少し関係性などを書いて いきたいと思います。よければ読んでいただければ幸いです。

✅ IZ*ONE

PRODUCE48というオーディション企画から結成された、日韓合同アイドルグループ「IZ*ONE(アイズワン)」。

デビューは2018年10月29日でLa Vie en Roseでのデビューは衝撃的でした。

秋元康もプロデューサーの1人として企画に関わっていることや、12人のメンバーのうち3人がAKB48やHKT48グループで活躍している日本人だということなどから、結成当初から注目されている話題沸騰中のグループです。

日韓合同の企画というコンセプトはもちろん、そのメンバーのビジュアルや経験の高さからファンはどんどん増えていった。

そしてたくさんの音楽賞の受賞や歌番組での受賞、そして全世界31の地域でアルバムチャートの頂点にたった。

2021年4月29日 2年6ヶ月の活動期間が満了し、結成当初からの予定通り活動終了となった

伝説のグループになった。

そして、このグループの2人づつ、IVEとLE SSERAFIMに入ることになる。

✅IVE

IVEの方が デビューしたのが早く、2021年12月1日にデビュー。すでに完成度も高いグループになっていました。STARSHIPエンターテインメント所属グループだ。

元IZ*ONEはリーダーのアン・ユジンは、デビュー前にコンタクトレンズのテレビCMに起用されたこともある美少女で、PRODUCE48の時に練習生の間では話題になっていた。

そして、現在のK-POP女性アイドルグループの中で一番の美しさと言われている。チャン・ウォニョンの2人だ。チャン・ウォニョンが何かをするたびに話題になる。かなり目立つ存在になっている。

ファースト曲は ELEVEN リリース 2021年12月1日 
セールス 362,840枚

セカンド曲は LOVE DIVE リリース 2022年4月5日
セールス 668,291枚

その他のメンバーは

  • キム・ガウル

  • キム・ジウォン(リズ)

  • イ・ヒョンソ(イソ)

  • なおい れい(レイ)

の計6名のグループだ。日本人はレイがいる。レイはラップが得意で韓国語も韓国人と変わらない位の語学力だ。名古屋出身

ガウルは一番の年長者、ガウルは日本語に訳すと「秋」となるので、レイがガウルのことを日本語読みで「あきちゃん」と読んでいる。リズは綺麗な歌声をしている。かなりのビビり。イゾはive内でマンネ15歳だが、大人っぽい色っぽさがある。テレビカメラが近くに目の前にあっても瞬きしないぐらい目力が強い。

全員、160センチ以上で、アン・ユジンとチャン・ウォニョンとキム・ジウォン(リズ)が170センチを超えるK-POPのガールズグループの中で高身長のグループだ。

スタイルも顔立ちも良く、ダンス、歌もうまい。バランスのいいチームになっている。チャン・ウォニョンがいるので、IZ*ONE感が残ってる感じも する。

✅LE SSERAFIM

種族事務所はHYBEと、その傘下レーベルであるSOURCE MUSICからデビュー、世界的なグループBTSと同じ系列の事務所からデビューとなる。

2022年5月2日にデビュー

まだ、ファースト曲FEARLESS(セールス 412,696枚)しか出ていないが、ファーストでは、iveを超えている。

メンバーは当初から、IZ*ONEの

宮脇咲良とキム・チェウォンが加入予定が噂されている。宮脇咲良は3回目のデビューとなる。日本のAKB 48の姉妹グループHKT48が最初のデビューで、AKB48のシングルでもセンターにたったこともある。AKB 48内でも有望な人材だったが、HKT48 を2021年6月19日に卒業。その後、LE SSERAFIMでデビューするまで、韓国で練習生生活を送っている。中国圏の人気が高いのでその点でも注目度が高かった。韓国ではックラと呼ばれている(読んでほしいと言っていた)

キム・チェウォンはWoollimエンターテインメントに依然所属していた。WoollimエンターテインメントはIZ*ONEリーダーのクォン・ウンビも所属している。彼女はまだ、Woollimエンターテインメントに在籍している。
キム・チェウォンはSOURCE MUSICに移籍した。リーダーをしている。本人はラブリーダー(ラブリーとリーダーを合わせた、彼女が作った造語)と言っている。

その後のメンバーとしては

  • ホ・ユンジン

  • ホン・ウンチェ

  • なかむら かずは

そして、キム・ガラムがいたのだが、2022年7月20日脱退している。理由はデビュー前から、中学校時の「校内暴力」についてさまざまな疑惑が浮上していた。事務所は「キム・ガラムも校内暴力の被害者でした」と改めて説明。そして「当社はキム・ガラムと議論してしばらく活動を中断し負傷した心を治癒することに集中することに決定しました。キム・ガラムが回復後に復帰するまで、ル・セラフィムは当分、5人メンバー体制で活動する計画です」としていたが、 HYBEは「LE SSERAFIMのメンバーキム・ガラムの進退およびLE SSERAFIMの今後の活動計画についてご案内申し上げます」と切り出し、「当社は、 キム・ガラムとの専属契約の解除を決定いたしました」と報告。「キム・ガラム関連の議論により、ファンの皆さん並びに多くの方々にご迷惑をおかけいたしましたこと心から深くお詫び申し上げます」とお詫びした。

デビュー直後からキム・ガラムの話題で、マイナス面のスタートと思われたが、5名での活動をファンは支持してくれたので、大きな障害ではなかった。

ホ・ユンジンはPRODUCE48も出演していて、PRODUCE48を見ていた人は知っている人も多い。「きりんちゃん」の愛称で呼ばれていた。アメリカに住んでいたので、英語が堪能で、韓国、英語、日本語も話できる。7月に日本に来たのが初めて

宮脇咲良ともう一人、日本人メンバーなかむら かずは(以後、カズハ)がいる。オランダにバレエ留学をしていた。バレエ歴も長く綺麗なダンスをしている。大阪出身。韓国では「ズハ」と呼ばれている。日本と違い、名前の後ろ側で呼ぶ事が多いらしい。

そして、最後にホン・ウンチェ、マンネ(韓国語で末っ子)15歳で、怖いもの知らずで、加入が一番最後だったのですが、数時間でFEARLESSを覚えてしまったぐらいにダンスセンスがあります。7月に日本に来たのが韓国から出たのが初めて

トラブルからのスタートですが、人気が落ちる事がなかったのが幸いですが、セカンドのリリースがどうなるか少し心配ですね。

✅最後に

久しぶりの長文を書いてみました。IVEとLE SSERAFIMは同じグループからの系統と言うことで、不思議な感じがしますよね。

IZ*ONEの 復活を何かあるたびに、ファンたちがいまだに騒ぎ立てています。KCONで復活してほしいグループの名前に載っていて、最近Twitterのトレンドにも入っていました。

私、個人的にIZ*ONEの最後の曲、Lessonが好きなんですよね。これは音源化されておらず、日本語の歌だったのですが、IZ*ONEの元メンバーで今はソロで活躍しているチェ・イェナが韓国語バージョンで歌っています。

偉大なグループでしたIZ*ONE。

Lesson日本語版です。

また、追記するかもしれません。




ここまで、読んでいただきありがとうございます😊。スキやコメントなど今後の糧になると思いますので、よければしていただければ幸いです。

私、しん #SiN0923 について
📓noteの実績は2021年4月27日から開始
📝200,000ビュー達成、6ヶ月で達成
📝300,000ビュー達成、1年で達成
📝スキ22,000回に、5ヶ月で達成
📝フォロー数718
🎙stand.fm(スタエフ)を2020年5月27日開始
📝総視聴数 85,500
📝フォロワー数 1,900
💻コンピュータエンジニアで、効率化や習慣化をメインにした仕事をしています。

SNSアドレス
フォローお願いします!

◼️Twitter: https://twitter.com/sin0923
◼️Instagram: 
●本アカ
https://www.instagram.com/sin0923a
●音声用
https://www.instagram.com/sin0924pod
●イラスト用
https://www.instagram.com/sin0923ill

◼️stand.fm

stand.fmをやってます。



#note #毎日更新 #note毎日更新

音声配信放送用の機材の購入などに使わされていただきます。今後、音声配信がもっと、流行りますからね^ ^