見出し画像

【Fallout 4】 MODで連邦に筋肉をもたらす将軍【筋肉】【Strength10】

「ゲームで筋肉を観賞したい」
「プレイヤーの筋力を上げても見た目に反映されないそんなの都合よすぎる」
「筋肉に変化が無いのにもう1回やるのは無駄だ」
「筋肉を強化できないゲームなんてレールに乗った人生と同じだ」
「主人公にはミスオリンピア優勝の使命があってもいいと思う」
「筋肉のないゲームはモチベーションを下げる」
「最近のゲームは男性キャラの筋肉ばかり追っていないか」

舞台(MOD)は用意した あとは自由だ


(フォールアウトニューベガスCMより抜粋)(嘘)

←主人公 →パイパー
※パイパーです
大胸筋がもはやグランドキャニオン
主人公
S10 P2 E10 C7 I1 A7 L5
ちなみにバニラ、バニラのパイパー普通に美人ですよね


ドラマ公開で今最もアツいゲームになったFallout!
ドラマで集まった新規さんたちもDLC全部入り版の強制CTDでドラマの世界観同様、ベセスダが狂っていることが良くお分かりになったでしょう

面白い、だがこのゲームには筋肉が足りぬ…そう思った皆さんに朗報です
MODでパワーアップできます

日本語化が面倒だったんで英語のままですが日本語化+MODも併用できます
パイパーさんの顔も変えてます
ムキィ…

まずはこちらボディから

ボディ

自分で体形を作成できるMODです
使い方は他に詳しく解説してくれてるサイトがあると思うのでそちらを見てください
CBBEという体形MODとこれを併用すればある程度ムキムキなキャラが作れますが、個人的に物足りなかったので僕はCBBEではなく以下のMODを使っています。

このMODはCBBEより筋肉表現に優れています。
CBBEよりムッキムキにしたいならこっち一択です。(INT1)
対応している装備MODが少ないというか、現在対応してくれてるMODがほぼ絶滅状態です。
ですが自力で簡単にbodyslideとoutfit studioに対応させることができます。手間はかかりますが、服MODについては自力で解決可能です。
さらにテクスチャで筋肉を強化します。

テクスチャ

筋肉にキレッキレのカットを追加。
中に入っているファイルを使用しているノーマルマップと入れ替えてください
僕は↓のMODに差し替えて使っています。

jane bodに対応している数少ないテクスチャMODです。
美肌MODは実質これ一択かもしれませんね。
jane bod 版を入れてください。
CBBE版もDLしておくと後々使い道があるかもしれませんがインストールしなくていいです。

次回

~どうしてもハイヒールを履かせたい変態編~

気が向いたらやります

おまけ~

おっさんの筋肉もちょっとイイ感じ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?