マガジンのカバー画像

#全文公開 記事まとめ

98
自身の著書を、一部もしくはすべて公開しているnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

#データサイエンス超入門

数字を見ればわかるのに「若者の◯◯離れ」というレッテル張りが多くて泣けてくる

このノートは、2018年9月に刊行された『データサイエンス「超」入門 嘘をウソと見抜けなければ、データを扱うのは難しい』の第7章「海外旅行、新聞、酒、タバコ…若者の○○離れは正しいのか」を【無償】で全文公開しています。 2019年早々に流行っている本と言えば「FACTFULNESS」ですね。めちゃくちゃ良い本で、もっともっと多くの人に読まれるべき名著だと思います。 思い込みというバイアスが、現実を歪ませている。数字に触れる前から勝手に妄想を膨らませるので、ついつい自分に都

アベノミクスで景気回復って言うけど、GDPって本当に実態に合った経済指標か?

このノートは、2018年9月に刊行された『データサイエンス「超」入門 嘘をウソと見抜けなければ、データを扱うのは難しい』の第3章「結局、アベノミクスで景気は良くなったのか」を【無償】で全文公開しています。 2018年12月13日、内閣府は、2012年12月に始まった景気回復が2017年9月時点で4年10カ月に及び、高度成長期の「いざなぎ景気」を超える戦後2番目の長さになったと認定しました。 その報道に違和感を抱いた方は、ぜひご一読頂ければ幸いです。 第3章の要点3つ・ア

日本が人手不足なら、なぜ私たちの給料は増えないのか?

このノートは、2018年9月に刊行された『データサイエンス「超」入門 嘘をウソと見抜けなければ、データを扱うのは難しい』の第6章「人手不足なのにどうして給料は増えないのか」を【無償】で全文公開しています。 編集者曰く、 「在庫から考えて、紙ベースであと1000冊売れたら増刷です」 という声を頂いたんで、ぜひぜひ手に取ってみて下さい。この無料公開を通じて、今まで本書の存在を知らなかった人に広まれば良いな、と思っております。 第6章の要点3つ・日本の失業率はOECD国際比

データサイエンス「超」入門【糖質制限ダイエットで松本は18kg痩せた!編】を全文無料公開します

このノートは、2018年9月に刊行された『データサイエンス「超」入門 嘘をウソと見抜けなければ、データを扱うのは難しい』の第9章「糖質制限ダイエットの結果とデータにコミットする」を【無償】で全文公開しています。 第9章の要点3つ・ダイエットするとき、一番気を付けるのは「体重計」。 ・昨日に比べて体重が減った減らない、に一喜一憂しても意味がない。 ・糖質制限の本質は「ご飯を食べない」ではなく「おかずを食べる」。 本文「やせ過ぎ」の危険 ダイエットを知る  じつは今、世界では