マガジンのカバー画像

#デザイン 記事まとめ

7,038
デザイン系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #デザイン のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。
運営しているクリエイター

2017年5月の記事一覧

実務で感じた事-現場編-

この記事はアトリエ系設計事務所で働く新人が設計事務所での実務経験を通して出会った出来事を忘れないようにまとめたノートです。 ベテラン設計者や組織設計の方からすれば常識なような事ばかりかと思います。自分の気づきメモとして残しておくようなスタンスで記載してます。 現場編 □ベテランの監督には細かい納まりの相談ではなく、やりたい事を伝えて一緒に考えるスタンスの方がお互い楽しめる。(もちろん相手による) □大きな設計変更する場合は工程のかなり前に伝え、実施図を書き直し伝える。(

コホート&エンゲージメントLTV分析 - Diligence at Social Capital : Part 4

BY JONATHAN HSU 翻訳 : 和田健太郎  監修 : 玉井和佐 このシリーズの第1・2回目の投稿では、ユーザー数・収益の分析に応用できるグロース・アカウンティングについて説明した。そして、第3回目の投稿では実用的な顧客生涯価値(LTV: Life Time Value)の分析について紹介した。第4回目にあたる今回の投稿では、LTVアプローチを使ってユーザーのエンゲージメントとリテンションについて掘り下げていく。 前回の投稿では、顧客が生涯(ユー

クリエイターが正しく評価される時代をつくるためにやるべき3つのこと

クリエイターと聞いてあなたはどのような人を思い浮かべるでしょうか? アートディレクター、フォトグラファー、グラフィックデザイナー、コピーライター、ファッションデザイナー、映画監督、スタイリスト…という肩書きの付く方々を思い浮かべることが多いかと思います。 メディアで取り上げられる人の多くは上記のような人が多いかと思います。ですが、これらの内のどのクリエイターの作品も決して彼ら一人で創られているわけではありません。(あなたが創作の現場に携わる人であれば十二分に承知だと思

公園を哲学しよう!コペンハーゲンの「Superkilen」に見る、公園の知られざるチカラ.地域の問題を解決し、場のポテンシャルを最大限に引き出す.

グランドレベルという会社をつくる前に、ヤン・ゲールに会いたいと突然言い始めた代表の田中。気づけば1月のコペンハーゲン。毎日、極寒の日々でしたが寒さを吹き飛ばすくらい、目に飛び込むものすべての物事に興奮し続ける充実の一週間でした。そこで見たこと考えたことの一部は、これまでのいくつかのレポートで紹介させていただきました。しかし、ひとつまだお話していなかったある公園の話があったのです。 それが「Superkilen」(スーパーキーレン)という公園(photo=Comrade Ki