見出し画像

「noteでもっとスポーツ観戦を楽しむ3STEP」を紹介します。

みなさん、こんにちは!noteスポーツカテゴリディレクターの藤里です。

6月15日(火)に開催したnoteスポーツミートアップ「noteを使ってスポーツ観戦をもっとたのしむための3STEP」にご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!

スポーツカテゴリとしてイベントをするのは久しぶり(今年初)だったので、ちょっと緊張気味でしたが、みなさんのコメント欄などでの盛り上がりや感想のツイートを見て、開催してよかったと思えました。

この記事では、ミートアップ内で紹介した「noteを使ってスポーツ観戦をもっとたのしむための3STEP」をレポートします。気温とともに、夏に向けてスポーツ観戦が熱くなる季節。是非、noteをスポーツ観戦のお供に役立ててください。

STEP 1 「ほかのクリエイターが書いた記事を読む」

「そんなこと言われなくても」と思うぐらい基本かもしれませんが、noteには毎日素敵な記事がたくさん投稿されていて、スポーツカテゴリも例外ではありません。となると、これらの記事を読まない手はないですよね。

1. 好きなチームや団体の記事を読む

あなたの好きなチームや興味のあるリーグ・団体がnoteをやっているかもしれません。チームからは普段知ることのできない様子や情報が発信されていますし、独自の投稿企画を実施してることもあります。

2. 好きなアスリートの記事を読む

noteの街にはたくさんのアスリートもいます。試合への意気込みや振り返り、普段どういったトレーニングや生活をしているかなど、自身のファンや応援してくれるサポーターに向けた情報を発信しているアスリートが多くいますので、是非フォローしてみてください。

3. スポーツファンの記事を読む

もちろん、noteはチームやアスリートだけのものではなく、スポーツファンが思いを伝えることができる場所です。特にnoteの特性を生かして長文の分析記事を書いたり、図表を使って戦術の解説をしたり、試合の観戦記を書いたりと様々なバリエーションの記事があります。自分が映像や現地で見た試合が他の人にはどう見えていたのかを知るのもスポーツ観戦の面白さですよね。

しかし、「noteに投稿されるたくさんの記事から自分が読みたいものをどうやって探せばいいの?」と疑問を持たれる人もいるかもしれません。そんな人のために、素敵な記事がたくさん集まったメディアページを開設しました。

是非、定期的にメディアページに訪れて、スポーツを楽しむための記事を探してみてください。

STEP 2 「自分で記事を書く」

たくさん記事を読んだら、自分でも発信をしてみたいと思うようになるかもしれません。その時が記事を書くタイミングです。もしかしたら、最初は緊張するかもしれませんが、記事を書くことでスポーツ観戦がより楽しくなりますよ。

1. 試合のおもしろかったことを書く

一番シンプルなのは、自分が見た試合や印象的な出来事について書くということです。例えば、これから始まる大規模なスポーツイベントをテレビなどで見た感想を書くというのもいいかもしれませんね。

2. 定点観測をアウトプットする

記事を書くことに慣れてきて、あなたに応援しているチームやアスリートがいる場合、定点観測してアウトプットすることをお勧めします。例えば1年間のシーズンを通して発信することで、そのチームやアスリートがどう変化してきたのかを感じるのはスポーツの醍醐味です。書いた記事をマガジンにまとめておけば、後から簡単に振り返ることもできます。

3. コンテストやお題企画に参加する

どうしても書くことが見つからない時は、noteから出ているコンテストやお題企画に参加するというのも手です。募集されているお題は下記のページから確認できますので、「何か書きたいけどテーマが見つからない...」という人は参考にしてみてください。

STEP 3 「コミュニティをつくる・参加する

記事をたくさん書いたら、色んな人に読んでもらって感想が知りたいと思うになるでしょう。そういった時は、共通の好きな人同士で集まってコミュニティを作るのがいいです。noteのサークル機能を使ってみてください。

1. 記事の感想を伝え合うコミュニティ

創作はマラソンやダイエットと同じく、一人でがんばるよりも仲間がいた方が楽しいですし、続きます。noteにはお互いの記事を読み合って感想を伝えたり、公開前にフィードバックをしたりする素敵なコミュニティがあります。

2. 好きなチームやアスリートについて語り合うコミュニティ

もちろんコミュニティは記事を書いてなくても作ることでスポーツ観戦を何倍も楽しくしてくれます。例えば、好きなチームやアスリートを語り合うコミュニティを作って、試合の後にあれこれ議論するのは最高に楽しいですよね。

3. 好きな選手を応援するコミュニティ

noteには、ファンクラブに近いイメージでアスリート発信のコミュニティがあります。例えば記事では公開していない普段の様子が知れたり、定期的にオフ会を開催したりなどサークルによって様々な取り組みをしているので、気になる選手がサークルを開いていたら参加してみるのもいいですね。

そして...

ということで、ここまで「noteでもっとスポーツ観戦を楽しむ3STEP」をご紹介しました。ミートアップでは後半にみなさんからお勧めの記事を発表してもらったり、今後のスポーツカテゴリのお題企画を一緒に考えてもらったりしました。約1時間と短い時間ではありましたが、とても楽しいひとときでした。

終了後に自分のTwitterへ感想を送ってくれる方がいらっしゃったり、「またやってほしい」という声をいただいてので、早くも7月にまた実施することが決まりました!!

詳しい内容は近日中に告知記事が出ますので、改めてお知らせをします。次回はちょっと趣向を変えて、参加者の方にもお話してもらう機会などを作れればと思っています。

是非、次回も参加してもらえると嬉しいです!

イベントの様子はアーカイブもあります!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!