マガジンのカバー画像

横浜DeNAベイスターズ 記事まとめ

1,743
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

ドラフトで高校生指名の危険

お断り 今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 オリックスの成功とベイスターズの失敗 DeNAになってからのベイスターズ、高校生ドラフト指名は 2011年1位 北方悠誠(2012~2015)2位 高城俊人(2012~2022)3位 渡辺雄貴(2012~2016)4位 桑原将志(2012~)5位 乙坂智(2012~20

【雑談】DeNAの外国人野手が誰か気になりすぎて…

年末最後にしっかり記事を書こうとしたんですが、かなり忙しい日々だったのでなかなか書けていませんでした💦 ただ忙しい中でもDeNAの外国人野手が誰か気になりすぎて、最近は夜も昼も眠たい毎日です。(ただの仕事疲れ) なので現状の補強状況の整理と、獲得しそうな外国人選手について考えをまとめてみました。 現在確定の外国人選手今年もあとわずかですが、DeNAの外国人選手で今のところ来季契約が決まっているのは3人だけです。 残留が決まったJ.B.ウェンデルケン投手とタイラー・オー

有料
160

バウアー、レイエス、ジャクソン、アレンでもまずは今永

お断り 今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 今永は年明けに移籍先最終決定 MLBでは40人ロースター漏れクラスの選手たちから徐々に契約が決まり、ウィンターミーティング後、FAの大物から移籍先が決定し、合間にスケールダウンした選手の契約もポツポツきまります。今年でいえば大谷が決まり、ノラ、グレイ、ロドリゲス、山本と

ベイスターズ2024の課題は走塁・遊撃手

お断り 今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 石井琢朗チーフ打撃コーチが語るベイスターズ2023課題 石井コーチが動画配信「名球会チャンネル」で語った2023ベイスターズの課題は「走塁・遊撃手」でした。首位打者、打点王、最多安打のタイトルホルダーをラインアップしている打線が機能しないのはまずは「走塁」とのことでした

イベント運営報告〜2023年後半戦〜

怒涛の1か月の締めは大阪で… この記事を書き始めたいま、私は大阪にいます。大阪駅のスタバでコールドブリューコーヒーを飲み、11時42分大阪駅発、金沢駅行きのサンダーバードを待っています。毎年、妻の実家で年越しなのでこれから一人、北陸へと向かいます。寒いかなぁ… 12月29日(金)は、今年起業するにあたって大変お世話になったALPS税理士法人の秋川哲朗先生と打ち合わせのため、2009年から約10年間過ごした大阪へやって来ました。秋川さんとは、ドラゴンズの番記者時代に唯一親し

有料
300

忌野清志郎、三浦友和の後輩・佐々木千隼への期待

お断り 今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 都立日野高校出身の佐々木千隼 佐々木は都立日野高校という野球では名門と言えない高校の出身です。しかし3年夏の西東京大会では、3回戦で早稲田実業を相手に延長13回221球を投げ抜き、3失点完投勝利しました。続く4回戦では4失点完投、5番打者としても先制2点適時打と特大本塁

ベイスターズとスイッチヒッター

お断り 今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 スイッチヒッター全盛期の時代が終わった スイッチヒッターとは右打席も左打席も立つ打者です。日本での元祖スイッチヒッターは巨人V9戦士の柴田勲さんと言われます。当時の巨人の川上監督が、ドジャース戦法といわれる機動力や小技を重視する野球を目指しており、ドジャースのスイッチヒ

三月さんと編集さん ~暴挙~

12月某日 雨のち晴れ時々、野球 「三月さん。  大谷翔平くんのドジャースって、  どう思います?」 「………」 「やっぱり…  走攻守とバランスの良い、  大谷くんと同じスタイルの選手、  フリーマンとの絡み…気になりません?」 「………」 「でも私は断然、  ムーキー・ベッツ派なんです!  メジャーにナイスガイは、  たくさんいますけど、  ベッツは、ほんと素敵!  14歳の時から付き合ってた彼女と、  15年越しの愛を貫いて結婚なんて、  キャー!って

横浜DeNAベイスターズ☆2024年奄美大島春季キャンプを観に行こう

 球団より2024年春季キャンプの概要そして参加メンバーが公式発表され、いよいよキャンプインとなりました。例年だとファームは沖縄県・嘉手納野球場での実施でしたが、昨年に引き続き今年も「B班は奄美大島・奄美川商球場(名瀬運動公園市民球場)での実施」となっています。  一昨年の12月に奄美でのキャンプ実施が発表された際には、「何で奄美大島なんかでやるの🤬」「嘉手納はどうしたんだよ😤😤」「宜野湾と嘉手納は近くて良かったのに😵😵」「奄美なんて行けない😩😩😩」といった声が散見されました

ベイスターズ外国人獲得戦略

お断り 今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 ダイヤモンドバックスとの戦略的パートナーシップにより選手契約の詳細を知る MLBの選手は所属が極めて細かく分かれていて、契約のオプションまで調べないと簡単に契約が出来なかったり、逆に絶対来日しないだろうと思われる選手と契約できることがあります。典型的な例がバウアーでML

東がエースになれば優勝も

お断り 今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 ベイスターズ30年ぶり最多勝投手に輝いた東 東克樹は2023年16勝3敗で最多勝、勝率1位に輝きました。無四球完投が4というのも素晴らしいです。防御率1.98も2位です。1点台というところがすごいです。ゴールデングラブ賞も獲得して、沢村賞は惜しくも山本由伸に敗れましたが

左投げの石井琢朗 二刀流武田陸玖に期待

お断り 今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 石井琢朗の新入団時の背番号の半分 武田陸玖は投手として入団した石井琢朗と同じ174cmの小柄な投手です。背番号は石井66の半分で33です。山形中央高校1年秋からエースを務め、投手の他に一塁手や外野手を務める二刀流として活躍しました。2年夏、3年夏の山形大会で決勝に進出し

プロ野球12球団直近10年間ドラフト指名野手通算安打トップ10をまとめてみた

12球団の2013年~2022年ドラフトで指名した野手が2023年シーズン終了時点で通算安打数がそれぞれどのようになっているのか、気になったので調べてみました。 ~阪神~阪神は10年間のドラフトで2023年に18年ぶりのアレ、38年ぶりのアレのアレを達成した主力メンバーを軒並み獲得。10年間でのトップはプロ7年目の虎の主砲、大山悠輔選手となった。 また、プロ3年目で中野拓夢選手は通算448安打、佐藤輝明選手は372安打を放っており、主に大卒・社会人選手をドラフトで的確に当

ミーハーと呼ばれても応援し続ける理由〜ネフタリ・ソトは神〜

大好きな選手が移籍した。 「ネフタリ・ソト選手。行かないで。悔しい」 「ネフタリ・ソト選手。よくぞ来てくださった。  フロントよ、よくぞ獲得してくださった」 心が二つある。 ネフタリ・ソト選手。 昨季まで横浜DeNAベイスターズ所属。 先日ロッテへの移籍が発表された。 18年,19年のホームランKING👑✨God… しかし彼の日本球界への入り口は、 大金と大歓迎に彩られていたわけではなかった。 DeNAの二軍球場でテストを受けての入団だったんだ。 なんなら前年の日本シリ