マガジンのカバー画像

京都サンガF.C. まとめ記事

257
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

マスコット秘密倶楽部 〜煮え切らないパーサくん編〜

今年もJリーグではマスコット総選挙が行われるようですね。 我が京都サンガが誇るマスコット、パーサ君には是非頑張って欲しいですね。 久しぶりのJ1。サンガここにありと、マスコットから存在感を示したいところ。 本記事ではパーサくんを皆様により知っていただく機会を提供することで 皆様からの清き一票をお願いしたいと思っております。では早速。 パーサくん プロフィール 京都サンガのマスコットであるパーサくんですが、 聖人が世に出る時に現れる鳥 ”鳳凰”と 永久不滅の象徴である”不

【元関西在住京都勤め札幌サポ視点で送る】京都遠征で抑えておきたいポイント【20220628再編集】

久しぶりにJ1に京都サンガFCさんが戻ってまいりました。久しぶりに同じカテゴリーに所属することなり、新スタジアムに行きたいと思い、京都遠征を計画されているサポーターさんも多いのではないかなと思います。西京極(現たけびしスタジアム京都)に行って以来、久々の方が多いかと思います。 サンガサポーターではありません(コンサドーレサポーターです)が、2020年6月まで京都で勤めていました。今も年に6回以上は仕事で行っています。今は北海道に住んでいますが、それまでは関西から全国へ遠征し

サンガスタジアムに引っ越して約1年経ちました。その④ ~全席屋根付きの音(恩)恵~

最早、いつからかは忘れたけど、ピンチの時に「京都サンガコール」の音声を流さないようにした運営GJ。 どうも、onigiri(@onigiri_prfm)です。 コロナ前はゴール裏でチャントを歌ったり、跳んだりしてましたが、コロナ禍ではゴール裏にあえて入らず、バックスタンドなど試合を俯瞰的で見れるところで観ることを増やしていました。(あと、少しでもサンガの収益的にプラスになる所で…っていうのも多少はあります。) いつか声出したりすることが出来るようになったら、ゴール裏(下層

Jリーグは美しい。

Jリーグは美しい。それだけでいいじゃないか。 とりあえずこの動画を Jリーグの公式YouTube動画の最後に流れる ”スタジアムが待っている”というメッセージとともに ピアノとホーンで演奏されたエンタティナーの曲と サポーターの映像が流れるPVが好きだ。 ぜひみなさんに見て頂きたい。 ※こちらはフルバージョン なんだかJリーグの良さがすごく伝わってくる。 老若男女多くの人に愛されるJリーグ。 家族でスタジアムに行けるJリーグ。 地域に根付くJリーグ。 誰をも魅了し笑顔

2022年年頭ご挨拶~見えてきたJ1仕様陣容~

新年をJ1で迎えたい…そんな思いを募らせて幾星霜、いざ今季J1となると、あの苦しくも楽しく、素晴らしきJ2の舞台で戦えないことを思い、一抹の寂しさがこの身を押し潰すのでございます。 新年あけましておめでとうございます。J1で迎える新しき年。三が日=サンガ日だな、ガハハ。とばかり浮かれてばかりはいられません。気がつけば新チームの始動も近づき、戦力はJ1モードに編成し直されているのです。それどころか、あらかた陣容も固まっているのです。 現状、こんな感じでございましょうか。複数

2021 J2リーグ最終節 京都サンガFC VS ツエーゲン金沢 レビュー そして2022は「リセットからの卒業」

明けましておめでとうございます。2022年もレビュワーの端くれとしてガンガンレビューしていきたいと思っています。どうぞよろしく。 さて、最終戦から1か月ほど経過したこのタイミングでレビューを出す。色々と思いめぐらせました。 試合終了直後は、昇格する京都に対してよくやったという思いが大きかった。選手は与えられたミッションをクリアした。しかし、それだけではまた降格争いに加わる事になるだろう。それをしてほしくはない、もっと強く、もっと上を狙えるクラブになって欲しいし、成れるはず

超俺的京都サンガ入門

初めまして。 何か始めようと、noteを登録したものの1年近く何も書いていませんでした。。。 今年はちょこちょこ書いていければと思います。 暖かく見守ってください。 初回は私の愛する京都サンガの話です。 題して京都サンガ入門なんですが サンガっていうチームはどうこうという入門ではなくて、 どの様にして私がサンガを好きになったかを綴れればと思います。 ではいきましょう。完全なる個人の見解、解釈を盛り込んだ記事をとくとご覧あれ 京都サンガってなに? サンガがJ1に参入したの