マガジンのカバー画像

会計 記事まとめ

154
財務諸表の読み方など、会計についての記事を自動でピックアップする、公式マガジンです。
運営しているクリエイター

#決算分析

第38話 多角的財務分析術❶ザイマニ式フレームワーク

ザイマニが提唱する総合的な財務優良企業を見つけるためのフレームワークについて解説するシリ…

積水ハウスの決算内容を3分で解説!

今回は積水ハウスの決算内容について見ていきましょう。 ハウスメーカーと言えば積水ハウス!…

マサキタカオ
2か月前
17

クボタの決算内容を3分で解説!

今回はクボタの決算内容について見ていきましょう。 農機具メーカーで圧倒的な地位を築いてい…

マサキタカオ
2か月前
21

ブリヂストンの決算内容を3分で解説!

今回はブリヂストンの決算内容に関して見ていきましょう。 世界のタイヤメーカー売上高ランキ…

マサキタカオ
3か月前
10

アサヒGHDの決算内容を3分で解説!

今回はアサヒGHDの決算内容について見ていきましょう。 2期連続で最高益を記録するなど好調を…

マサキタカオ
3か月前
14

ユーグレナの決算内容を3分で解説!

今回はユーグレナの決算内容について見ていきましょう。 ユーグレナの研究開発成果を活かして…

マサキタカオ
3か月前
22

江崎グリコの決算内容を3分で解説!

今回は江崎グリコの決算内容について見ていきましょう。 創業1世紀を超えるこの会社、会社のスローガンに「すこやかな毎日、ゆたかな人生」を掲げて、日本人の生活にしっかりと根付いています! 1.PLの状況まず最初にPLの状況について見ていきましょう。 売上高は前年比+9.4%の3,325億円の増収となりました。 営業利益は前年比+45%の186億円、当期純利益は+74.5%の141億円と利益面では大幅な増益となりました。 国内の原材料価格の高騰や人件費・販売促進費・広告費の増加

第35話 財務分析初心者と中級者の違い

問題です。 もちろんこれは絶対的な正解のある問題ではありません。以下ではザイマニが考える…

【カリスマ創業者引退】ニデック

今回は「ニデック」をリサーチしました。 「日本電産」の名前のほうが聞き馴染みがあるかもし…

【エネチェンジ】2023年度第四四半期決算速報

こんにちは。MAKOです。 2月9日に発表されたエネチェンジの第四四半期決算ですが、皆様はどの…

MAKO
4か月前
63

ネクステージの決算内容を3分で解説!

今回はネクステージの決算内容について見ていきましょう。 昨年は中古車業界で様々な報道があ…

マサキタカオ
4か月前
17

Q. HISがコロナから回復傾向!決算から見る日本人の海外旅行市場は?

新着記事をTwitterでお届けします。下記URLからご登録ください。 Twitter: https://twitter.co

500

パーク24の決算内容を3分で解説!

今回はパーク24の決算内容について見ていきましょう。 駐車業界でダントツにトップを独走する…

マサキタカオ
5か月前
22

インテージHDの決算内容を3分で解説!

今回はインテージHDの決算内容について見ていきましょう。 マーケティングリサーチ業界で国内トップに位置するこの会社、決算内容はどうでしょうか? 1.PLの状況まず最初にPLの状況について見ていきましょう。 売上高は前年比+1.9%の613億円と微増となりました。 営業利益は前年比△18.6%の37億円、当期純利益は+2.5%の35億円と、営業利益ベースでは減益、当期純利益ベースでは増益という結果となりました。 売上高に関しては、原材料費の高騰などの影響を受けた消費財メーカ