マガジンのカバー画像

資産運用 記事まとめ

626
資産運用についての記事を自動でピックアップする、公式マガジンです。※投資はリスクを理解した上、自己責任でお願いいたします。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【決算まとめ】🇯🇵総合商社7社(三菱商事, 三井物産, 伊藤忠商事など)、23年度7-9月期

【決算総評】 双日を除く6社で通期業績予想が上方修正され、2023年度も半分が過ぎたところで総合商社の堅調さが継続している様子を表す結果となりました。ただし、セグメント別にみると業況がだいぶ異なります。 昨年度に発生したサプライチェーンの混乱が改善した自動車関連事業は各社が好調であり、特に同事業に強みを持つ豊田通商はQ1とQ2で2回連続となる通期業績上方修正&配当予想増額を発表するなど好調さが際立ちました。 一方、自動車関連は好調ながら、金属資源(原料炭や鉄鉱石)やその他エ

9163 ナレルグループ 決算分析

9/13に発表された証券コード9163 ナレルグループの3Qの決算分析を行いましたので分析内容について記載していきます。 1.事業内容業種: サービス業 建設技術者派遣が主力。ITエンジニア派遣・システムエンジニアリングサービスなども手掛ける。 2.3Q業績内容株探より通期予想と四半期業績の推移を確認していきます。 〇通期予想 10/16に上方修正および増配を発表している。 通期予想は売上・利益ともに過去最高。 〇四半期業績 4Q前に上方修正を発表しているので、通期

2023年10月31日 決算短信ハイライト② レーザーテック(6920)など

10月31日ハロウィーンの日は前半決算のピーク! 今日で決算発表の銘柄が100銘柄を超えて、いつもながら月末最終日である10月31日が一番決算発表が多くて一気にピークへ!本日は決算発表社数が300社を超えます。 しかもしかも、前半戦で大手の銘柄が出まくってくるという状況です。時間が許す限りたくさん上げていきたいと思ってますのでよろしくお願いいたします! 本記事では半導体関連銘柄から4銘柄! 6857 アドバンテスト 6920 レーザーテック 6981 村田製作所 77

有料
300

2023年10月30日 決算短信ハイライト オリエンタルランド(4661)など

10月の最終週に入りました!今日で決算発表の銘柄が100銘柄を超えて、いつもながら月末最終日である10月31日が一番決算発表が多くて一気にピークへ! 本記事ではSIer・鉄道・レジャー・電力より一銘柄ずつ。 6701 NEC 9022 東海旅客鉄道 4661 オリエンタルランド 9503 関西電力 もしご興味ございましたら、単品での購読か、定期マガジンやメンバーシップによる読み放題もぜひご検討くださいませ! こちらのメンバーシップ等は1日更新なのでもし急いで読みたいと

有料
300

銘柄分析:信越化学工業(4063)

概要 今回分析する銘柄はシリコンウエハーシェアトップで知られる銘柄、信越化学工業だ(以下、信越化学)。 シリコンウエハーばかり取り上げられるが売上は塩化ビニル樹脂の方が多く、こちらのシェアも世界1位となっている。 そのため、業種は化学となるが住宅&半導体銘柄の側面が強い。 信越化学は先日(2023/10/27)行われた決算にて、24年第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益が前年同期比で-24%となることを発表した。 そこいらの企業であれば株価が下がるところであるがなん

2023/10/26(木) 🇺🇸Jim Cramer's top 10 things to watch (with チャート・経済指標、決算情報)

注目すべきジム・クレイマーのベスト10 1. Meta Platforms (META) メタ・プラットフォームズ(META)は素晴らしい四半期を過ごしたが、第4四半期に中東での戦争が始まり、広告費が低迷したことを少し述べた。 株価は打撃を受けた。経営陣が報告しなかったのは、伝統的にこのような危機では支出が一時停止し、その後再び増加に転じるということだ。 ただ、いつ再開されるかはわからない。 マーク・ザッカーバーグCEOの "効率化の年 "とは相反するようだが、リアリ

2023年10月27日 決算短信ハイライト① 日立製作所(6501)など

本日から2Q決算が本格化し、大手銘柄の決算が一気に増えてきました。 まさに、今日からが決算開幕!といった感じです。 本記事では建機・重電・物流・ガスより一銘柄ずつ。 6301 小松製作所 6501 日立製作所 9143 SGホールディングス 9532 大阪ガス もしご興味ございましたら、単品での購読か、定期マガジンやメンバーシップによる読み放題もぜひご検討くださいませ! メンバーシップは過去の記事を含めた全記事が読み放題になります。 定期購読マガジンは、「購読期間中(

有料
300

【弁護士ドットコム】クラウドサイン急成長の裏でジワジワと伸びているサービスとは?

こんにちは、官報ブログ +プラスです。 —————— 官報ブログ(無料):http://kanpo-kanpo.blog.jp/ Twitter:https://twitter.com/kanpo_blog —————— 今回は 弁護士ドットコム について書きたいと思います。電子契約サービス「クラウドサイン」が伸びておりますが、先日決算発表もありましたので、本エントリーでは「クラウドサイン」急成長の裏でジワジワと伸びている事業にフォーカスしてみたいと思います。主に以下につ

有料
500

2023年10月27日 決算短信ハイライト① キーエンス(6861)など

本日から2Q決算が本格化し、大手銘柄の決算が一気に増えてきました。 まさに、今日からが決算開幕!といった感じです。 本記事では日本一の化学企業&みんな大好き医療プラットフォーム企業、そしていつも比べられるFA2社を比較してご紹介。 足元で注目されている銘柄が目白押しです。 2413 エムスリー 4063 信越化学工業 6645 オムロン 6861 キーエンス もしご興味ございましたら、単品での購読か、定期マガジンやメンバーシップによる読み放題もぜひご検討くださいませ!

有料
300

2023年10月26日 決算短信ハイライト② キヤノン(7751)など

本日から2Q決算が本格化し、大手銘柄の決算が一気に増えてきました。 まさに、今日からが決算開幕!といった感じです。 本記事では情報通信2社やゲーム、産機系の4銘柄をご紹介。 足元で注目されている銘柄が目白押しです。 4307 野村総合研究所 6702 富士通 7751 キヤノン 9697 カプコン もしご興味ございましたら、単品での購読か、定期マガジンやメンバーシップによる読み放題もぜひご検討くださいませ! メンバーシップは過去の記事を含めた全記事が読み放題になりま

有料
300

2023年10月26日 決算短信ハイライト① ルネサスエレクトロニクス(6723)など

本日から2Q決算が本格化し、大手銘柄の決算が一気に増えてきました。 まさに、今日からが決算開幕!といった感じです。 本記事では半導体や電子部品関連の4銘柄をご紹介。 足元で注目されている銘柄が目白押しです。 4062 イビデン 6504 富士電機 6723 ルネサスエレクトロニクス 6967 新光電気工業 もしご興味ございましたら、単品での購読か、定期マガジンやメンバーシップによる読み放題もぜひご検討くださいませ! メンバーシップは過去の記事を含めた全記事が読み放題

有料
300

【通期黒字化も視野に】スキルマーケット「ココナラ」で高成長中の”法律相談事業”が伸びている要因は?

こんにちは、官報ブログ +プラスです。 —————— 官報ブログ(無料):http://kanpo-kanpo.blog.jp/ Twitter:https://twitter.com/kanpo_blog —————— 今回は ココナラ について書きたいと思います。「得意を売り買いココナラ♪」のテレビCMでもおなじみの 日本最大級のスキルマーケットとして拡大が続くココナラですが、全体としても伸びておりますが、本エントリーでは成長著しい事業にフォーカスしてみたいと思います

有料
500

INTC (Intel)【FY23 Q3決算】

INTC (Intel) が10/26(木)米国市場の取引終了後に決算発表を行っています。 ◆企業概要◆決算内容⭕️ EPS $0.41(0.22)【YoY-30.6%】  →前期見通し $0.20 ⭕️ 売上 $14.16B(13.57B)【YoY-7.7%】  →前期見通し $12.9-13.9B  →粗利率 42.5%(前期見通し 39.1%) ▶参考〜前回決算内容 ◆次期ガイダンス⭕️ EPS $0.44(0.33)【YoY+340%】 ⭕️ 売上 $14.6-

有料
200

AMZN (Amazon.com)【FY23 Q3決算】

AMZN (Amazon.com) が10/26(木)米国市場の取引終了後に決算発表を行っています。 ◆企業概要◆決算内容⭕️ EPS $0.94(0.59)【YoY+236.7%】 ⭕️ 売上 $143.08B(141.50B)【YoY+12.6%】  →前期見通し $138.0-143.0B ▶参考〜前回決算内容 ◆次期ガイダンス❌ 売上 $160.0-167.0B(167.14B)【YoY+10%】  →為替影響 +40bp(影響除くと$160.6-167.7B)

有料
200