マガジンのカバー画像

資産運用 記事まとめ

626
資産運用についての記事を自動でピックアップする、公式マガジンです。※投資はリスクを理解した上、自己責任でお願いいたします。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

ヤプリ決算分析 - 重要ポイント3点

ヤプリのビジネスヤプリはモバイルアプリをプログラミング不要で作れるという、websiteでいうところのWix、ECでいうところのBaseやShopify的なものだと思ってもらえれば良いかと思います。 ECではすでにBaseやShopifyが存在している中、ヤプリはホームページのアプリバージョン的な役割を担っているようなポジショニングとなっています。大企業にもしっかり使われています。 ---------------------------------------------

有料
300

テクノホライゾン(6629) 雑メモ

個人的に同社に持っていた印象は、①価値創造ストーリーの言語化が弱い、②株式市場へのスタンスが分かりにくい、等だったが、決算公表資料を見ると色々変化が出てきているのかな?と感じた。例えばテクノホライゾンとは何なのか?の再言語化、財務ディシプリンの在り方の共有、説明文付き決算資料の公表、資料上に見られる各ワーディング等。 少し前まで同社はテクノホライゾン"HD"だったのだが、Aが同じグループにいることがBにとってどういうメリットがあるのか?、テクノホライゾンで言えば、エルモとタ

【イベントレポート】事業会社・投資家とスタートアップを繋ぐ「SmartPitch(スマートピッチ)」オンラインピッチイベントVol.11

ショーケースの子会社:Showcase Capitalが主催する11回目のオンラインピッチイベントが、2021年4月7日(水)に開催されました。 今回は、登壇企業のテーマを絞っての開催! コロナ禍でこれまで以上に注目されている「バイオ・ヘルステック」分野の最先端技術を持つスタートアップが登壇しました。 しかも、いつものオンラインピッチイベントでは登壇企業が4社のところ、今回は7社に登壇いただき、よりパワーアップしてお届けしました! そもそも「SmartPitch(スマート

Masterworks: たった5万円からはじめるアート投資

最近、とても面白いサービスを見つけた。 モネ、バスキア、バンクシー、アンディ・ウォーホル、草間彌生…たった5万円ほどで、彼らの作品の「オーナー」になれると言ったら、あなたは信じるだろうか。 「Masterworks(マスターワークス)」は、そんな嘘のようで本当のプラットフォームだ。 投資家用画面。僕は運良くアカウント開設できたが、現在人数制限があり、ウェイトリストには2万人以上が載っている。公式サイトから登録は可能なので、気長に待ってみるのも良いだろう。 彼らは、アー

弁護士ドットコムの株価はなにを織り込んでいるのか?

ファンダメンタルズ投資の成否を分けるカギ。ひとつだけあげるとしたらそれは、市場織り込みと自分の予想の比較です。 ビジネスや学問から芸術に至るまで、優れた成果をあげる人はまず他者の積み上げに学び、そのうえで独自の方向性を見出すもの。 投資判断も同じです。株価とは他の投資家が考える将来見通しの集約で、投資判断の第一歩は、これと比べて自分はどう思うか。まず、市場がどのような将来を織り込んでいるかを把握しなければいけません。 目指すべきは、投資対象の会社が市場織り込み以上の実績

コロナの打撃があるのに株価が堅調な会社をどうみるか(ディズニーランドの例)

企業業績について、株式市場の見方とは全く異なるトーンの報道が行われることがあります。「東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドの先行きが見通せない。」とし、今期の黒転は可能との見方を紹介しつつ、コスト抑制など懸念が多いとしたのは今朝の日経報道です。 実はオリエンタルランド(OLC)の株価は「先行きが見通せない」というような水準には全くなっておらず、OLCは値上げができる会社だとして、至極健全な成長を織り込んでいます。 もちろん、足元ではコロナの打撃は深刻です。入

【米国株】Okta:2022Q1は+37%売上成長。来期ガイダンスのEPSがミスしているが売り!?Auth0買収のシナジーについて

みなさん、こんにちは。 3月以降、株の紹介記事をだいぶご無沙汰しておりましたが、またボチボチ再開していこうと思いますので、よろしくお願いいたします。 今回は、企業向けのID管理サービスを提供しているOkta($OKTA)の2022年Q1決算を見ていきます。 まずは、決算の良かった点、懸念点、まとめです。 Okta決算良かった点1)今までパーフェクトレコード(売上・EPS) 2)契約顧客数伸びている(四半期:500→650) 3)RPO反転→将来の収益性○ 4)auth0

有料
500

PR TIMES(3922)の銘柄分析

前提銘柄紹介ではなく、自分の分析用の備忘メモとして記事を書いています。そのため、一般的な銘柄分析系の記事にあるような、四季報に載っているようなちょっと調べれば分かる程度の基礎情報は記載しません。なお、品質レベルは趣味程度なのでご了承ください。 保有した理由 理由1:定量情報での評価が抜群に良い 私がスクリーニングで用いている3項目に対して、PR TIMESの実績は下記の通りです。 ・営業利益率:34.6%(自己基準:15%以上) ・ROE:42.0%(自己基準:15%以上

スターティアHD(3393) バリュエーションのアイディア

1. 目的スターティアHDへの評価は数回書いてきたが(添付参照)、今回はバリュエーションについて考えてみる。目的は「保守的×保守的」な設定下でさえMargin of Safetyが大きいと言える点の確認。 注:画像引用元は全て同社公表IR資料より 2. 株価が上がる(と考える)背景「SaaS企業へと変化している企業」に注目するのは、極めて大きなバリュエーションギャップが存在する為。マーケット参加者のSaaS企業認知はアップデートされていない印象。認知されさえすれば、株価是

定性情報を個別株投資に活かせてますか?

はじめに個別企業株式投資の学習支援サービスを始めてもうすぐ1ヶ月になります(早い!!)。おかげさまで多くの方にご利用いただき、具体的な目標を決めて定期的な伴走をする形の契約も複数始まっています(いいねやシェアをいただいた方々、本当にありがとうございます。ユーザー方々、楽しく株式投資を上達していきましょう)。 これからは定期的に、セッションでの対話から気づいたこと、考えたことをNoteで共有していきたいと思います。今回は、個別企業の定性情報をどう個別株投資に活かすか、という話