見出し画像

【FAR】Ch19 EPS - ややこしい... Per と Par の違い

これが一番ややこしい。特に Stock や bond についての Journal Entryをしようとすると、あれ per と par どっち使うんだっけ? ということが、僕には、起こりました 笑

ということで、今回はその Per と Par の違いをはっきりさせようじゃないかという記事です。よろしくお願い致します。

Per

Per : Accounting の Field でいう Per とは基本的に EPS ( Earning Per Share) のことを指します。ということは …. 

という式が成り立ちます。

Par


Par : Par Value のことで、所謂「額面」のことです。会社が株式を発行するにあたり、決める最低額のことを言います。ただ、この Par は MV (Market Value) とは関係なく、会社が決めた金額なので、MVと乖離することはよくあります。 


Journal Entry 

実際の試験を意識した、簡易バージョンで per と par の Journal Entryを見ていきましょう。

Assuming a company has 100,000 shares of common stock outstanding, with a par value of $1 per share and a current market price of $20 per share. The company declares a stock dividend of 10%.

さて、Journal Entry はどのような形になるでしょうか。

Dr Stock Dividends           200,000
Cr      Common Stock                                        10,000
Cr      Additional Paid in Capital                        190,000


会社は、100,000 の Common Stocks を issue しており、その内の 10% に対して dividend declaration を行いました。Market Price は $20 です。

ここから、まず stock dividend の金額がわかります。
Dividends: 100,000 × $20 × 10%  = 200,000

もともと会社は $1 で common stock を issue していました。
よって、Common Stocks は 100,000 × $1 × 10% = 10,000  になります。 

最後に Additional paid-in capital (APIC) は plug figure (Dr と Cr をバランスさせるための数字) なので、 200,000 - 10,000 = 190,000 になります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?