見出し画像

新年超巨大かるた大会2024

みなさん、こんにちは!
お久しぶりです!

今回の投稿は、1月14日(日)に開催しました、(EFK)「新年超巨大かるた大会2024」の様子をあげさせていただきます😄

最初に、イベントの説明をさせていただきます。

【概要】
経験したことも無いような、「巨大!」なかるたで遊び、札を取りながら、学びを広げようというイベントです。
場所:荏原第5地域センター第1集会室
日程:1月14日(日)13:30〜15:30
対象:未就学児〜小学生

このイベントは、「非日常になりつつある日本の和の文化に触れながら、普段できない体験をしてもらう。」を目的として実施しました。

【イベント報告】
今回の子どもの参加人数は、未就学児から小学6年生まで幅広い年齢の子ども22名が参加してくれました。多くの子どもたちが新しい経験をできた機会になったのではないかなと思います!

まずは、3チームに分かれてみんなでチーム名を決めました。
①ポケモンチーム!
②ビスケットチーム!
③カエルチーム!
それぞれ特徴があって、面白い名前ばかりですね☺️

いよいよ、かるた大会本番です!
かるたの絵札は、4種類あり、
①お正月かるた
②国旗かるた
③算数かるた
④干支かるた
を各10枚、合計40枚のかるたを3チームで取り合いました。
各チームにいる高学年の子がチームを引っ張り、大接戦になり、最後まで盛り上がることが出来ました!

白熱した戦いもありましたが、休憩をしながら楽しみましたー!

正解!!
問題です!

巨大カルタの後には、昔遊びの時間でした!
こま、けん玉、お手玉、皿回しなどで楽しみました!

今回の昔遊びで初めて、こまを回せる子も!!

こま
できるかな?

また、今年度もイベントを開催する予定なのでお待ちしております〜!

学生団体ルピナス品川
市川・野崎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?