マガジンのカバー画像

家族で読書感想文!!

22
私たち家族が、月一回、読書感想文を書いていきます!! ぜひ見てくださいね!
運営しているクリエイター

#読書感想文

引っ越しても捨てなかった大事な本📖

引っ越し前後でかなりの本を処分しました。 メルカリに売ったり、BOOKOFFに買い取ってもらった…

37

家族で読書感想文!!⑦

こんにちは!ゆりゆりです!! 今回は、家族で読書感想文シリーズを描いていきたいと思います…

ダイエット卒業後でも、毎日の食事作りにダイエット本を参考にする📖✨

考える時間は好きでも、 悩んでいる時間は好きではない 楽しい空想・妄想は好きでも、 不安に…

20

【読書感想文⑥】嘘も方便!?

日付をまたいでしまいましたが、6月の家族で読書感想文を書いていきたいと思います。 6月の…

丸に木蓮
2年前
11

多視点から世の中を見渡せる、「都市伝説」の本👀!

長らく、人生のバイブルでもある、書籍『エッセンシャル思考』について語ってきまして、ついに…

31

家族で読書感想文!⑥

こんにちは!ゆりゆりです!! 今日は、家族で読書感想文6月編!! つい最近5月編を書いたば…

家族で読書感想文!⑤

こんにちは!ゆりゆりです!! 今日は、家族で読書感想文5月編です! 一日遅れてしまいましたが、今日も書いていきます! 家族の他の感想文も見てください! それでは、今日の記事スタート~! 【今回の本】今回読んだ本は、今泉忠明さん監修の、「やっぱりざんねんないきもの辞典」です!! ざんねんないきもの辞典、これまた愛読書。今までの作品も、全部持ってます。動物のことに関して詳しくなれるし、「えええ~!!?!?」という、すごい「ざんねんなこと」も分かります。 今回の本も、もの

【読書感想文⑤】言いかえ図鑑を買ったけど…

あっという間に5月も終わりですね。 1ヶ月が早い!早すぎる!!! 今日は、転職活動記録は一…

丸に木蓮
2年前
8

【読書感想文④】何でもいったん数字で考えよう!

前回の読書感想文③の記事以来、約40日ぶりの記事投稿です。 ここ数日はつぶやきも気乗りせず…

丸に木蓮
2年前
10

ゆりゆり編 家族で読書感想文!④

こんにちは!ゆりゆりです!! 今日は、家族で読書感想文の、四月編です! 三月編の記事はこ…

姿勢と自信とファッションの関係性✨

自信は見た目あらわれる これは逃れようのない事実だと思います。 それも、ファッションなど…

34

結局”バランス”感覚がすべて……

ここのところずっと、『やる気』の研究をしていて、昨日で一段落したところです。さてどうでし…

32

ゆりゆり編 家族で読書感想文!③

こんにちは!ゆりゆりです!! 今日は、『家族で読書感想文』のコーナー。今回は第三弾です!…

【読書感想文③】ストレングスファインダー2.0やってみた!

3/5の記事で紹介した「ストレングス・ファインダー2.0」 実際にやってみました!診断した結果は、以下の通りです。 【1. 調和性】「調和性」の資質が高い人は、意見の一致を求めます。意見の衝突を嫌い、異なる意見でも一致する点を探ります。 【2. 回復志向】「回復志向」の資質が高い人は、問題を解決するのが大好きです。どこに問題があるのかを探りあて、それを解決することに長けています。 【3. 公平性】「公平性」の資質が高い人は、あらゆる人を平等に扱う必要性を確信しています