見出し画像

空は今日も青いな でんげんです。

20代後半にも入りまして

だいぶ前にアカウントを作って、ようやっと、小さな一歩を。

dengen(デンゲン)です。

見出し画像の訳は最後に記載。(大した理由じゃありません)


何か書き出したくて、“ノート”を用意したはず。

でもいざ書き始めるってなると。ましてや自分ごと多めとなると。

「書いて何になる」「後悔する」「まとまらない」「何度もやろうとしてきた」

いーろいろ考えてしまう。ただそうも言ってられなくなってきた。

というより、それでいいということを受け入れはじめた。


どんな“ノート”か

書くのは、自分ごと、テーマごとの書き物、ちょっとした作品、の予定。

誰の目にも触れず一人書くことも、自分の中に留めておくこともできる。

それでも考えて、書いて、広げて、眺めて、また考えて、気づいて、作っていくことにした。

その代わり一つ減らしていこうと思ったのは「自分で自分に悩むこと」。


自分のこと。自分だけが知っていることが一番多い。

故に、一番知っているであろう自分に聞いては、似たような思考の上を辿ることになる。簡単に他人に言えないこと、伝わらないこともあるから尚更。

もう、ループから抜けようか。


本を読むのが苦手で、変なこだわりもあれば、割とどうでもいいことも多い。

面倒くさがりで、所々几帳面、話すときは話すが、場を見て時を見て。

インプット量は断然少ない方、その代わり自分の中で熟成させすぎた思いを

ドゥワっと。出していきます。そろそろ、出さないと腐ります。笑

とんでもないものも出てくるかもしれない。ただ自分のために、私は書きます。


20代後半、どう舵を切っていくか。方向音痴dengenのアウトプット開始。


※写真は青空です。アカウントの名前変わる可能性があるので、

    空が青いことはしばらく、変わらないことを信じて。笑




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?