マガジンのカバー画像

IT CUP ~デジタルサーフコンテストに挑戦!~

6
コロナ時代に合わせたオールデジタル形式のサーフィンコンテスト『Surf Web Series』モデルにチャレンジ。その試行錯誤や調べたことをまとめるマガジンです。 (トップ画像:…
運営しているクリエイター

#noteサークル

岸からの固定カメラ撮影は遠すぎた。解決策はあるのか!?|デジタルサーフコンテスト * IT CUP #Surf Web Series

僕は毎年、IT CUPというサーフィン大会を開催している。 今回はコロナの影響で大会の開催をあきらめようとしていたとき、オールデジタル形式でのサーフコンテスト『Surf Web Series』を知った。 これは、自身の最高のビデオクリップを提出し、その動画を従来のヒートのように編集し勝敗を決めるユニークな大会モデルである。 『Surf Web Series』モデルでIT CUPを開催するため、ライディングの動画撮影にトライしている。 前回、SOLOSHOTでの撮影を断念し

SOLOSHOTでの撮影は断念。次の作戦は!?|デジタルサーフコンテスト * IT CUP

僕は毎年、IT CUPというサーフィン大会を開催している。 今回はコロナの影響で大会の開催をあきらめようとしていたとき、オールデジタル形式でのサーフコンテスト『Surf Web Series』を知った。 これは、自身の最高のビデオクリップを提出し、その動画を従来のヒートのように編集し勝敗を決めるユニークな大会モデルである。 『Surf Web Series』モデルでIT CUPを開催するため、続々と動画撮影にトライしている。今回は個人撮影をするためSOLOSHOTを活用し

課題発生!|デジタルサーフコンテスト * IT CUP

オールデジタル形式でのサーフコンテスト『Surf Web Series』モデルでIT CUPを開催するため、続々と動画撮影にトライしています。 <これまでの記事> ≫ オールデジタル形式のサーフィンコンテストを開催しようと思う『Surf Web Series』 ≫ ついに始動!!オールデジタル形式のサーフィンコンテスト『Surf Web Series』モデルにチャレンジ やはりすんなり行かしてくれませんねぇ。課題が発生しました。 今回はその共有をしようと思います。 ・被