見出し画像

漫画雑談#1 メイドインアビス

皆さんお元気でしょうか。しえんです^^
趣味についてだらだら話すときは「○○(趣味のジャンル)雑談#〇(何回目か)~~(題名)」というタイトルでこれからやっていこうと思います。まあ特にひねりもないので初めての方も見やすいのではないでしょうか。
前置きは以上にして本題です。
皆さん、メイドインアビスみてますかね?私は友人に勧められ某ピッなんちゃらで読めるとこまで読んだんですが面白いですねアレ。
アニメも2期までやっていて映画もあったんだとか。いや~二期からでも見たかったんですけれども微妙にタイミングがあわず見逃してしまいました。こういうこと多いんですよね「アニメ始まって話題になってるから原作見てみたらすごいはまったんやけどもうアニメ終盤です」みたいなことが。(;‐;)
基本的にめんどくさがりなんで何かきっかけがないと始めないんですよね~まあそんなことはいいんですが。
皆さんはどのキャラが好きですかね?私はナナチとボンドルド(|)ですかね。
ナナチはキャラデザがいいですよねすごくモフモフしてそう、、、リコさん隊の中で一番アビスに慣れていて(レグ君は記憶がないので除外しますが、、、)お姉さん的なものを感じます。
あとはボンドルド。彼すごいですよね、めちゃくちゃアビス攻略に貢献してるんですが倫理観がカスっていうね、あと技名がかっこいいですよね「明星へ登る(ギャングウェイ)」だとか「枢機へ還す光(スパラグモス)」だったり「月に触れる(ファーカレス)」とか凄く厨二っぽい読みでワクワクします。
そもそもキャラデザも好きですねアンブラハンズもそうですがスーツに仮面という組み合わせいいですよね格好良くてすごい好きです。まあどんだけ格好よかろうと倫理観は終わってるので嫌悪も同時にあるのですが、、、 
好奇心旺盛なんでしょうね彼は。だからこそ自分も実験台にするし、愛する娘であろうが色々できるんでしょうし、探求のためならそこに住む動植物をも殺して行くぞっていう。ゲームでもそこを深堀するような描写があったんだとか。
キャラに関してはここまでにして二次創作的なところも話していきたいと思います。#浅き魂の黎明というハッシュタグご存じでしょうか?映画メイドインアビス 深き魂の薄明からインスパイアされたもので所謂エアプボンドルドに関するネタを投稿されているものです。私はこれ見てゲラゲラ笑っているんですが。まあ一回調べてみてください。
まだいろいろ話したいことはあるのですが私の文章力がないのでそろそろ終わります。ノシ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?