見出し画像

日記 2022.9.22.木 日記を書くのが怖い

3時起床。相変わらずの睡眠障害。コーヒー淹れる。ピアノを小さな音で聴く。心の平安が保たれるようだ。ふと、日記を書こうかと思いたち、こうやって書き始めている。中学生から1年前まで書き続けていた日記。書くことの原点に、立ち返ってみようかとおもった。メイ・サートン『独り居の日記』が与えた影響は、多大なるものがある。でも、この本を持ってるのが怖くて、とても怖くて、ほんとにひとりになりそうで、捨ててしまった。そんなことを思い出す。心の底にこびりついている。日記を書くのが怖い。ひとり手帳に書くのとはちがう。でも、書きたい。

5時からヨガ、寒くて暖かい服に着替えてウォーキングに出る。近所一周。隣り近所のおじさんと世間話。帰宅。緑茶淹れる。仏さんにお供えする。ゆったり音楽聴く。母はやっと起きてきて、ごはんの打ち合わせする。二杯目の緑茶を飲む。朝ごはん食べ終わり、部屋の換気する。夏が過ぎて、久しぶりの食後のコーヒー淹れ、換気しながら飲む。飲み終わったら、お風呂掃除しながら白湯を沸かす。医師より薬の処方されてるので、人より水分を取るのがいつものこと。

平日なのに、noteがお休みでめずらしくゆったりしてる。いつも朝が一番忙しい。

庭へ出る。カンナの花の終わったのを剪定。みょうがも剪定。お隣さんの敷地内に入らせてもらって選定してたら、お隣さん帰ってきた。お断りしたら、いいですよー、と言ってくれる。敷地に入らせてもらうことは前にもお断りした。でないと、手入れできない。お隣に植物が飛び出してしまう。麦茶で一息つく。

庭の花が風に吹かれてる。わたしもベランダで風に吹かれる。

なんだか疲れてしまった、お昼は母におまかせ。支度中台所で、ぼーっとする。できあがり、お昼ごはん食べる。ヘルシーな野菜料理に満足する。

1時間くらい昼寝する。

雨が降ってきた。真新しい黄緑色の傘をさしてカフェにいく。

帰宅して夕ごはん食べる。食べ終わり、母がテレビを見ている。テレビの音が響く。わたしは見ようとしない。台所にいる。

涼しいのでお風呂入れる。

虫の声が聞こえてくる。いつの間にか、そんな季節に。お風呂上がりにゆったりする。読書したり音楽聴いたりする。

23時就寝。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?