見出し画像

DAY8:最近怒ったこと

知り合いに言ったらおそらく、え〜?うそー?見えなぁ〜い!と言われるだろうが自分は正直短気だ。

でも切り替えができるので仕事や友達となると全く怒ることはない。
だが家族など本当に気心知れた相手にはすぐキレる、まあキレる、めっちゃブチギレ爆発する。

キレれる相手には思いっきり遠慮なく感情を爆発させられるのだが、切り替えができるような相手に心の中で実はキレてるって時は多分黙って苦笑いかただニコニコ^^


最近ニコニコして(怒って)いたのはほんの1ヶ月前のこと。


(キレていたことはなぜかすぐ思い出すという・・・あら不思議。^^)


今のバイトをする前にしていた初めてのバイト先に久しぶりに行く用事ができて行ったときのこと。

元々自分がお世話になっていた人が働いていて、そこに客としてそのお店に行ってまして。
最初オーナーは面白い人だし、自分がその知り合いの知り合いだったのもあってかよくしてもらって一人でも遊びに行けるくらい過ごしやすい場所だった。

だからここでこの人と働いてみたいと思った。(当時は・・!!)
でもよく母親から、好きな店とかでは働かない方がいい。って言われてきたんです。
つまり、お気に入りのよく行く店とかで働いちゃうとその裏側も知ることになるから、嫌な部分を知ってしまうと行きづらくなるよって感じの意味なんですけど。

母親の言うことって大抵あたっちゃう。

まさにこのお店がそういう場所に。

一応お世話になったから一回くらいは行った方が良いかと思ってやめてから行ったけど、もうきたくないと思ったわけです。

そんな場所にまた行って、そこでその人に何だか馬鹿にされたように全然変わってないな、何ならこの前小学生来てたんやけどその子と変わらんでとか言われたんです。

は?何なん、って感じですよ。


一応もう成人して一応色々と見た目を気使ってる一応女にこういうこと言うのってめちゃくちゃ失礼やなって感じたんですけどどうなんだろう。。


まあそんな深い意味はないとは思う。
が、しかし自分はちょっとした一言が気になるタイプだし、あと何より変わってないって言われるのが一番嫌いなんだよ・・・!!


そもそもそんな嫌いな場所にもう一度行く羽目になったのは、急な結婚報告を勝手にされたのが原因なのである。

普段全く連絡などとっていないのに突然ラインが変わりましたーとかきて、その後別に何も聞いてないのにそういえば結婚しましたー!と言われた。

そんなこと言われて一応仮にもお世話になった人にお祝いを渡さないというそんな選択、自分にはできなかったのである。


普通今どきラインのアカウント?が変わったくらいでわざわざ連絡しなくね?仲良いわけでもあるまいし。
結婚したってことが言いたかったんだろうな。
そんで普通そんなこと言ったらお祝い気にするタイプの人間だって知ってるはずだから言ったら気を遣わせてしまうかもってゆう考えには至らんのかって感じでした。笑


まあでもおめでたいことだし祝ってやろう、と思ったのだが、あまりに会いたくなさすぎて買ったプレゼントに半年近くもの埃が被ってしまいましたとさ。


そして久しぶりに会えば大丈夫になってるかなあと期待して会いに行ったら、期待通りやっぱりもういいわ。って感じでした^^(ニコニコ。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?